ついこの間まで半袖を着て、サンダルを履いていたというのに、先々週末を境にめっきり寒くなってしまいました
考えてみたら、10月も終わりなのだから、これまでが特別に暖かったということなんですが・・・・
そんな折に、こんな言葉を見つけました
And all at once, summer collapsed into fall…
☑ all at once = 突然に
☑ collapse = 崩れる

※昨年撮った写真です
夏がいっぺんに秋になった
(意訳)
アイルランド出身の詩人・作家のオスカー・ワイルド/Oscar Wilde(1854-1900)の言葉です。
ある年、今年の日本と同じようなことが起こり、
こう感じたのかしら。
And all at once, summer collapsed into fall…

昨年の話です。
いつものお山へ向かう途中に、こんなイチョウの木を見つけました

大っきい!
なんて立派なの!
ちょっとイチョウさんにご挨拶してから、お山に行こっと
ハロー、イチョウさん。
ずいぶん立派ですね!!
ずっと、ここにいるのですか?
そうですよ。
みたいな会話の後←ホントか?
しばし、イチョウさんと過ごしました。

見るからに立派な樹だと思いましたが、
それもそのはず、愛知県豊田市によって天然記念物に指定されているイチョウの木でした。

よく見ると、対になっています!
夫婦銀杏のようです。
と思ったけど、両方とも雌木でした。
姉妹銀杏としましょう。
神社の塀によって2人の仲が阻まれていますが、イチョウさんたちはそんなことものともしません。
空に近づくにつれ、2本は寄り添っていきます。
根っこもつながっているのだろうなぁ。

天然記念物に指定されているのは、境内のイチョウのみだそうです。
樹齢約300年、高さ33m

天然記念物のイチョウさんにも、ご挨拶してこよっと!

上まで見上げきれないほどです
300年もの間、ずっとここに佇んでいるのですね。
ずずっと上まで見上げてみました(21秒の動画です)
https://static.blog-video.jp/?v=U5EyXjdcbuDCwVO9ojOLKBJM
樹のエネルギーは清々しいですね。
今日は、このへんで
Ciao!

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検を10月9日に実施しました。
合否結果は本日より閲覧開始となりました。
または、証書が届くまでお待ちください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
