『人には絶対に話せない』ことをブログで公開するってどういうこと?![]()
![]()
これは、私がヒミツにしてきた人生の汚点です
大袈裟な~
もちろん、誰にも話したことがありません。
「絶対に人には話せない」「わざわざ話す必要もない」と思ってきたから。
でも、まあブログだからいいわ![]()
旅ブログだしね![]()
※お食事中、あるいはお食事前の方は、スルーされた方がよいかもしれません![]()

イスラム教国の中でも保守的なオマーンと違い、お隣のUAE(アラブ首長国連邦)はずいぶん開放的でした。
観光客が多いことも大きく影響していたと思います。
私が訪れた2007年は、「UAE政府が何か手を打ったか?」と思うほど日本ではドバイがブームになっていました。
テレビをつければドバイというくらい(ちょっと大げさですが)、ニュースでもバラエティ番組でも旅情報番組でもドバイが取り上げられていてたのです。
観光地化された国には興味のない私でも、「ついで」なら行ってみたいと思いました![]()
実は、1995年に一度UAEとご縁があって、そのときに行っていたら面白かっただろうに・・・・という思いが残っています![]()
機を逃したのです。
そして、行ったついでに、思いっきり観光客的なことを楽しんできました。
それが、これです![]()

画像はお借りしてきました。私は4WDの中にいました
デザート・サファリ
これがなかなかのクセモノでした。
運が良いのか良くないのだか、私が乗った4WDは運転技術のめちゃくちゃ高いドライバーさんでした![]()
彼はそれが自慢のご様子。
そして、乗客も大変ハッピーなご様子。

画像はお借りしてきました
借り物画像の上をいくテクニックを思う存分披露してくださり・・・
乗客は大喜び![]()
こんな砂漠の丘が正面に見ええたときには・・・・

画像をお借りしてきました
まさかの、空に向かって大ジャンプ!![]()
車が宙に浮く![]()
乗客はますます喜び、
運転手はこれでもか、これでもかと腕自慢をするのでした・・・・。
やばい・・・

4WDは容赦なく、大ジャンプを繰り返します。
乗客の声援が上がります。
マジでヤバいんですけど・・・
「ごめんなさい!!
車を停めてください!!」
車内が静まり返えった瞬間でした。
運転手は砂漠のど真ん中に車を停めてくれ、
私は、最後の力を振り絞って、車から降りました。
周りの様子に気を配る余裕なんて、
もうありませんでした。
だって・・・![]()

(この間に起こったことは、ご想像にお任せします。想像しない方がよいかも)
あぁ、砂漠で良かったわ。
旅の恥はかき消す(=この場合、埋める)に限ります![]()
その後は、普通運転となってしまったのでした。。。![]()

せっかくの大アトラクションを私の”体調不良”のために、中断させてしまって、ごめんなさい![]()

完全に酔ってます。でも、1枚だけ記念写真![]()
私は、到着した”砂漠の屋外レストラン(常設キャンプ場のようなところ)”のテーブルにつき、横にならせてもらいました。
もはや、砂漠を楽しむどころではなく・・・・![]()
![]()

これは、借りてきた画像です。このようにテーブル同士は詰まっていませんでしたが、テーブル席はこんなイメージで、横になれたのです。
グループの1人の女性は「私も気持ち悪くなったわ。あなたが車を止めてくれて助かった」と言ってくれて、気持ちがだいぶ楽になりました。
皆が心配してくれました。
なんてやさしいの~
楽しい気分をぶち壊しちゃったのに・・・
その後、皆がどこに案内されたかはわかりません![]()
いってらっしゃーい!
たぶん、ファルコン(鷹)やラクダを見に行ったのだと思います。
私は、横になって待ちました。
こんな雰囲気のところでした![]()
(こんな雰囲気でなく、ここなのかも)

写真撮る余裕なく、この画像はお借りしてきました。ひたすら、気持ち悪いよ~と車酔いから回復するのを待ちました。
夜になって、皆がテーブルに戻ってきました。
砂漠でディナー![]()
めっちゃ観光客向けだったけど(^^;
同じ4WDに乗った”仲間たち”

右端の2人はイランのマシュハドからきていたカップルで、住所まで交換したのだけど、未だ会いに行っていない。
もう今更だわね・・・。
奥様が「私も気持ち悪かったの」と声をかけてくれたことから、言葉が十分に通じない中、仲良くなれました。
その後ベリーダンスのショーが始まりました。

酔い止め薬は飲んでいたけれど、
激しすぎたわ~。

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検を10月9日に実施しました。
10月25日より結果を閲覧できます。もしくは、結果が届くまでお待ちください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


