オマーンを旅する中で出会った特に印象的な人物は、
☑ マスカットのタクシー運転手バダル、
☑ サラーラの富豪ザキーム、
☑ 政府の官僚ムスラーム
サラーラのタクシー運転手サイーフも、私がオマーンという国を知るのに一役買ってくれました。

特にストーリー性があるわけではないけれど、前号の続きとなるので、リンクを貼っておきます。
1) オマーンのタクシー
3) 乳香の土地博物館
7) もう友達じゃないか!
9) アラブの消えた民族アードとサムード、そしてラクダの足跡1
10) ラクダの足跡
11) 砂漠のアトランティス・ウバール
12)アルバリード遺跡
16)そこに水があるから
17)牛乳で乾杯!『牛乳で乾杯(オマーン)』オマーンを旅する中で出会った特に印象的な人物は、☑ マスカットのタクシー運転手バダル、☑ サラーラの富豪ザキーム、☑ 政府の官僚ムスラームの3人だったけれど、…ameblo.jp

第18号(最終回) :
無事にマスカットに着いた私は、早速バダルのことが気になっていた。

マスカットのマトラ地区。マスカットと言えば、この景色!
バダルは、「マスカットに戻ったら連絡して」と言っていた。
そして、私もそのつもりでいた。
バダルと別れる直前、私を乗せた彼の車は交通事故に遭い、私はバダルとの別れを惜しむ間なくマスカットを去ってきた。
今バダルに会ったところで、私はすぐにドバイへ旅立たなければならない。
別れしか待っていないが、「サチコはしばらくしたらマスカットへ戻ってくる、そうしたらまたデートできる!」と信じ切っているバダルの前から連絡もせずに完全に消えてしまうのは悪い気がした。
いつバダルに電話しよう?
まさか、私がそんなことを考えているとは思ってもみない、サイーフは、バダルが最初にしてくれたように、スークや王宮に連れていってくれた![]()
![]()

王宮アゲイン![]()

何日か前にバダルと歩いた回廊、今度はサイーフと・・・![]()

今日は国王がいる日らしい![]()
![]()
国旗が掲げられているのが、その印![]()
![]()

スークでこれを買っているときなんて、バダルがひょっこり現れたらいいのに・・・とすら思っていた![]()
そうしたら、面倒がないでしょ![]()
「コイツは誰だ?」ってことになって、2人で自己紹介し合うことを想定![]()
![]()
サイーフは、私がドバイに向かうまで一緒にいてくれるつもりなのだろう。
バダル!ごめん!
私、このままドバイへ向かうわ!

おしまい
時系列的には、この後こうなります
『国境を越えたらダメだ!(オマーン)』結局最後はどうなったのか?最終回のみ残して他の記事が続いてしまったけれど、今日まとめておきます。もうどうでもいいって?よかったら、おつきあいくださいませ 一旦…ameblo.jp
※2007年の旅の記録をもとに書いています。
お待たせしました!
最終回スペシャルとして、お約束の(一部の方とのですが
)写真を公開します![]()
ジャーン

「知っているよ!アイコンにつかっていた写真でしょ」![]()
というお声が聞こえてきそうです。
実は、この写真、別のある写真から切り抜きました。
期間限定で公開します
※終了しました
(私のスクールなどで自由に使ってもいいよって言ってくれてたけど、ネット上に載せるって断っていないし)

「世界一長い墓」を訪れた時に撮ってもらった写真の一部でした~。横にいるのが、サイーフです。

オマーン・シリーズ3部作
バダル編・ザキーム編・サイーフ編(←なぜか、代表登場人物の名前になっている![]()
)完全終了です!
最後なので、控えめに?後ろ姿で去ります![]()
![]()
さよ~なら~![]()
![]()
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検を10月9日に実施しました。
10月25日より結果を閲覧できます。もしくは、結果が届くまでお待ちください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


