ここはタイのナムトック。
バンコクから西へ130キロ、バスで3時間のところにあるカンチャナブリから泰緬鉄道に揺られて2時間ちょっと。
泰緬鉄道の終点駅がある、小さな町である。
一昔前のタイを思い出させてくれる、そんな町だ。
泰緬鉄道とは?
太平洋戦争中にタイとミャンマーを結んでいた鉄道。「泰緬」の「泰」はタイを、「緬」はミャンマーを表していて、英語名称は”Thai-Burma Railway”だが、過酷な建設労働によって大量の死者を出したことから、「Death Railway(死の鉄道)」という名で知られている
ちなみに、過酷な建設労働を強いたのは旧日本陸軍である。
今日は、泰緬鉄道シリーズ最終話です。
これまでのお話
(1) 発車した電車を追いかける!
(3) 時速5キロで木造橋を通過する列車
(4) 結局、どこまで行ったのか?
(5) そうだ、この手があった!
(6) そうだ!線路の上を歩こう!
(7) え?売り物?
(8) ピンク色の卵の正体
(9) トイレを借りたい!
(10)本当にあった、まさかの話『泰緬鉄道(たいめんてつどう)に乗ってみた!(10)本当にあった、まさかの話』ここはタイのナムトック。 バンコクから西へ130キロ、バスで3時間のところにあるカンチャナブリから泰緬鉄道に揺られて2時間ちょっと。泰緬鉄道の終点駅がある、小…ameblo.jp
トイレで用を済ませた私は、再びバス停へ向かった。
バス停は警察署のすぐ近くと聞いていたから、ここが間違いなくバス停のはずだが、念には念を入れて尋ねてみた。
「ここはバス停ですか?」
「そうですよ」
スマホをいじっていたお姉さんが答えてくれた。
「カンチャナブリに行きたいのですが、行けますか?」
「行けますよ」
間違いなさそうだ
次のバスが何時に来るのかは、待っていた人たちもわからない様子だったが、だいたい1時間に1本来るらしい。
バス停から道を隔てたところに並ぶ店々。
セブンイレブンを発見
しかも、結構大きいでしょ
セブンイレブンだけでなく、HONDAやYAMAHAののぼりまである!
バイク2人乗りのお姉様たち。
なんとものどかな雰囲気
そして、ついにバスがやってきた!
これに乗って帰ります!
思っていたバスよりも大きかった。
しかし、中に入ってみてびっくり!
こんな感じ
ギューギューパンパン 左半分は2人掛け、右半分は3人掛け
座席の幅の狭いこと狭いこと。
タイ人は皆スリムなのね~
例えて言うなら、日本のバス座席2人分くらいの幅に3人が座るようなイメージ
しかし、本当に超スリムな人たちばかりなら良いけれど、そんなわけはなくて・・・
やさしそうなおばちゃんお姉様が「ここへどうぞ!」と手招きしてくれた座席にはお尻を半分、いえ3分の1?を乗せるのがやっとだった
だって、お姉様のお身体大きいんですもの!
10センチくらいしか空いていないスペースに、笑顔で「座れ!」と言われても・・・
座れないよりマシか
なにげに、腹筋を鍛えられそうだし?
そんな座席だから、座席と座席の間の通路なんてあってないようなもの。
こんな感じ
皆座席からはみ出している
ただですらこんな感じなのに、私の座席はお尻半分分もなかったの。
身体の半分以上は通路にはみ出していた
エイッ!
こうなったら、
カンチャナブリまで1時間半弱、気合を入れてがんばるぞ~!
乗車賃?
45バーツ(=約180円)
タクシーだと1500バーツ(=6000円)
・・・こんなにも安いのだから、
文句は言えないか
お尻半分座席で1時間20分。
カンチャナブリに着きました~
泰緬鉄道シリーズは、これにて
お・し・ま・い
「タイ語を学ぼう!」の第15弾です
先月・今月・来月、先週・今週・来週・・・
こういうのは、会話の幅を広げるのに、知っておきたい表現ですが、覚えてしまったからには、早速使ってみたい
「今週タイに行きたい!」
(ヤー・バイ・タイ・アーティッ・ニー)
言ったからには、実行に移さなきゃ
再生するこっちはYouTubeへダイレクトに行きます!
「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、ありがとうございます!うれしいです
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、準会場として2023年第3回英検を1月20日(土)に実施しました。
一次試験合格発表がありました。
こちらで、閲覧できます
二次試験は、2月25日ですよ(^_-)-☆
準備は万端ですか?
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/