・・・リアルタイムでは、名古屋ですが
お山シリーズがもう少し続いても良いなんていう嬉しいお声もいただいたことですし・・・
今日は、私が心動かされたことをシェアしたいと思います
実は、このネタ、”いつか”にとっておこうと企んでいたのですが、出し惜しみせず、今放出します
何年か前、初めて彼女(私の友人)の畑に案内してもらったとき、
わぁ、
ここめちゃくちゃ楽しい
と思ったのです。
その頃はまだ植えられている植物(ハーブが中心)が今と比べると少なかったけれど、私にとってはリアル植物図鑑を見せてもらっているようなもので・・・
植物たちがクスクスと笑ったり、歌を歌っているようにすら感じました。
久しぶりに訪れた、夏の畑・・・
見る人によっては、「これが、畑?」
となると思います。
真ん中手前辺りに辛うじて里芋があるくらい?
なんて思われた方もいるでしょう
周辺にわさわさと生えているのが菊芋です。
気まぐれにお花もあちこちに咲いています。
トマトだって、ほら
彼女の農法は、種をばらまく! 以上
発芽を待って根づくまでは水をやるけれど、後は自然任せ。
農薬も肥料もつかいません。
(私にとっては、ベストの農法です!←野菜を食べる立場として)
野菜たちは土の養分をできる限り身に蓄えます。
日照りがつづいたら、野菜たちは土の中の水分でやり過ごします。
だから、味がとても凝縮しているのです。
小さな実には、大地のエネルギーがぎゅーっと詰まっています。
背丈が低いものは、うっかり踏みつけてしまいそうです。
たとえば・・・・
落花生。
「ここだけもみ殻があるのは、なぜ?」
私が尋ねたら、
「落花生は、今年初めてまいたから。
どこにまいたかわかるように」
だそう
こんな遊び場、私もほしいなぁ♪
「ここは、遊園地だね!」
と思わず、言ってしまいました。
とても、楽しい畑です
Nature is pleased with simplicity.
And nature is no dummy.
☑ (be) pleased with = 喜んでいる
☑ simplicity = 飾り気のないこと
☑ dummy = 模造品
自然はシンプルであることを好む
それが本当の自然
(かなりの意訳(^^;)
アイザック・ニュートン/Isaac Newton(1642-1727)の言葉です。
大昔に生まれた言葉だけれど、すごく共感します
自然は自然のままでいてほしい。
そんなこともあって、手つかずの自然を訪れる機会を大切に考えていましたが、現在は世界的な動きからそれが叶いません
彼女の畑は、人間が創り出したものには違いないけれど(種を蒔いている時点で)、限りなく自然に近く、私に元気を与えてくれました。
真ん中のベンチは、彼女の指定席
ここで閃いたものを描いたりするのだそう。
※コメントのお返事や皆さまへのブログの訪問が遅れている場合があります
オマーンの旅、なかなか手強い旅でした
外に出るときは、頭にスカーフを巻き、くるぶしまで隠れるスカートを穿いていました。
毎日同じ格好・・・
お手間でなかったら(ちょっとお手間でも?)
ニセアラブ人女性の私に触れて(1クリック)このブログを応援してください
とびあがって喜びます
オマーン人女性は、顔もすべて覆う(お化けのQ太郎のように)ので、ニセモノもいいとこ
1クリック応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングに登録してみました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検の申し込みを8月17日より受け付けます。
試験の実施は、10月9日です!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/