先日のにゃんこ目線のQuiz:ここはどこでしょう?の答え合わせです![]()
A: なんと、王宮でした![]()
1867年、トゥポウ1世(現在の王はトゥポウ6世)の時代に建立された、気取らない、かわいらしい王宮です![]()
今日は王様がいらっしゃるようです。
目印は、王家の旗![]()
旗が揚がっているときは王様がいるときです![]()
トンガはとても親日的な国で、学校教育にもそろばんや相撲、日本語が取り入れられているところもあります![]()
日本語
って思いますよね![]()
それは、「世界一重い君主」としてギネスブックにも登録された、トゥポウ4世(体重209.5kg!
)が、日本政府の援助で学校を建てた際、「日本政府の援助で建てた学校なんだから、日本語を勉強させなきゃ」と言ったことが始まりと言われています![]()
世界一重い王様は健康に気をつかって、この王宮の周りを自転車で走っていたそうですよ![]()
正規の科目として日本語を導入しているのは、世界広しと言えどトンガくらいではないでしょうか。
トゥポウ4世は親日家として知られ、昭和天皇が崩御されたときも、自ら大喪の礼に赴かれました。
さて、現在の国王は、トゥポウ6世です
ジャーン![]()

なんだぁ~、ただの紙幣じゃん!って言わないでください![]()
この数字を見てください![]()
![]()
ケニタキ(Kenitaki)を買ったときのおつりで回ってきたんですよ
使わずにとっておきました![]()
ケニタキとはフライドチキンのことです
ちなみに、トンガにはKFCはありません![]()
で、何の話でしたっけ![]()
![]()
![]()
現国王トゥポウ6世でした![]()
![]()
トゥポウ6世は、皇太子時代に初代駐日トンガ大使を務めましたよ(2010‐2012)
2012年トゥポウ5世の崩御に伴い王位を継承し、2015年に執り行われた戴冠式には、皇太子ご夫妻が参列されました。
皇太子さまとお雅子さまがお言葉を交わされるとき(0:12~頃)の表情がステキです![]()
あまり知られていないですが、日本とトンガには深いつながりがあります![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


