どのケーキにしようかな?

ケーキを買う時の迷いは楽しいものですよね![]()
これにしよう!
やっぱり、こっちにしようかな?
両方?
いや、2つ食べたら、太るし?
なんて![]()

a piece of cake
(ケーキ一切れ)
は簡単にできることの例えですが、
丸ごとでも
軽く食べていた時代があったわ・・・
ちょっと懐かしい![]()
さて、そんな私の過去の話はどうでも良いとして・・・

こんなケーキがショーケースに並んでいたら・・・
思わず足を止めて見てしまいます![]()
・・・・・しまいました![]()
価格が示すとおり、
ここはタイの街角のケーキ屋さんです。
結局食べたのは、別のお店でしたが![]()
ちゃっかりショーケースのケーキをパチリ![]()

235バーツ (940円)
195バーツ (780円)
185バーツ (740円)
175バーツ (700円)
結構良いお値段ですよね。
もちろん、円安の影響もあるけれど(私が両替したレートだと、235バーツ=987円になります)、特別な日に食べるケーキだったら、奮発しちゃおう!と考える人たちはどこの国にもいて・・・
さらに、バンコクとなると、観光客や駐在員の方々世界中からいろんな立場の人達が集まるから、普通に売れちゃうのかな。
私が特に気になったのは、このケーキでした![]()
どのケーキが一番気になりますか?

Everyone is dealing with something.
This is life; this is not just a piece of cake.
☑ deal with = (問題に)取り組む
☑ piece of cake = 楽勝
誰もが皆何らかの問題を抱えている。
それが人生だ。
容易いことではない。
アメリカのフットボール選手、トム・ブレイディ/Tom Brady(1977-)の言葉です。
piece of cakeな毎日だったらいいのになぁ![]()
![]()
なんてね![]()
では、では、また明日![]()
Ciao!
英検二次試験(面接)がいよいよ今週末になりました!
piece of cakeでありますように![]()

下のアイコンを軽くタッチ(クリック
)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
英検二次試験が終わっていない方々も多いと思いますが・・・※
2022年度第3回実用英語技能検定(英検)の申し込み受付中です。
BIRIDGEでは、1月21日(土)に準会場として、試験を実施します。
※BRIDGEで一次試験を受けた方の二次試験は、11月13日(日)です!←いよいよ今週末![]()
応援ししています!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


