私は旅先でストレスをためることは少ないのですが、ハイチの”街”は例外でした。
第2の都市カパイシャンですら様々な観点からストレスフルな街だったと言えます。首都ポルトープランスとなったら、相当なものだったでしょう。
大地震からの復興途中であったことも大きな要因の1つと言えますが、一番の原因は言葉がまるっきり通じなかったことだと思います。
←この点については、大反省。多少なりとも、備えるべきでした。
近年は、どこの国でも「旅行に携わる人達は英語を話す」ことが私の感覚の中で当たり前になってしまっていました
ぼったくり率は半端なく、宿泊施設はその料金に見合っていません。道にはゴミやガラクタがやたらと多く、段差があちこちであったため、何度も転びそうになりました。
極力そういうものが入らないように写真を撮っていました。ネット界からお借りしてきた画像です
これ以上ストレスを溜めないためには、街から離れるのが一番!と思ったのです。
そして、緑茂る郊外へ移動しました。
ネット界からお借りしてきた画像です
街へ出たければタクシーを呼んでもらうしかなかったけれど 、朝食はついていたし、ホテルのレストランで食事をとれば良かったので、郊外のホテルでも困ることはありませんでした。
朝食のメインはハイチオムレツと言われる具がたくさんのオムレツ(ピッタリなのが見つからなくて、写真はスクランブルエッグです):ネット界からお借りしてきた画像です。
静かな環境は街のそれよりずっと良かったし、ぼったくりタクシーがうろうろしていることもありませんでした。
行きたいところがあれば、ホテルに伝えて車を手配してもらう。
すると、それまでの価格が嘘だったように、安価で移動することができました。
街中で過ごすより、ずっと快適です!
こんな感じのランチ兼ディナーをとっていました。味は違うけれど、見た目がカレーのようなものをブラウンライスにかけたものとか。
画像は、イメージに近いものをネット界から借りてきました
僅かながら、外国人旅行者もいました
たしかに、滞在自体は快適になりました。
しかし、思ったのです。
最初からここにいたらハイチの現状を見ることなく、帰ってきてしまったんだろうなぁ🤔
大量のハエや蚊と一晩過ごさなければならなかった事件、街中のあちこちに積み上げられていたゴミやガラクタ、ドアがボロボロ過ぎてシャワールームに閉じ込められてしまった事件(←まだ書いていないです!)等々不快に思ったことがたくさんありました。
しかし、それらを経験できて良かったと、旅を終えて思ったのです。
「それがハイチ」ですから。少なくとも、2014年時点での・・・
さて、このホテルを去るときに、ちょっとした出来事に遭遇しました。
若いアメリカ人カップルと朝食のテーブルが一緒になったのですが、偶然にも彼らは私と同様その日にハイチからドミニカ共和国へ向おうとしていました。
「一緒に行こう!タクシー代をシェアできる!」
ドミニカ行きのバスが出るターミナルまで相乗りしないかという提案でした。
「それは、とても良い考えだわ。是非!」
と喜んだのですが、なんと!彼らは、タクシー代をホテルが支払うよう要求しはじめたのです! 強者!
「まあ、いいじゃないか」
と親し気にマネージャー、トニーの肩に手を回していました。
結局、トニーがポケットからお財布を出し、車代として運転手に渡しました。
「ホテルが出してくれる」ということで私も便乗してしまいましたが、この最後のシーンが気になって、後にトニーとLINEのやりとりが始ったときに尋ねました。
「タクシー代を出してくれたのは、本当にホテル?」
やはり彼が自腹を切っていました。
どう考えても、お金を持っているはずの私たちが、それまで散々ぼったくられたとはいえ、関係のないハイチ人から取り返すようなことをしてしまっていたとは……!
ごめんなさい!
ドミニカ行きのバスを待っていると、シタデルで出会った「人が行かない国を旅するのが趣味」のデンマーク人カップルがやってきました
「いつか世界のどこかで再会しよう!」
と約束しましたが、ずいぶんと早い再会でした
お・し・ま・い
はじめましての方へ
これまでのハイチ旅はコチラです
これまでは、話が連続することが多かったですが、今後は1話完結となる予定です
1) それ、タヒチです!
3) やっと見つけたホテルは…
5) それ以上は、払いません!
7) 写真撮っている場合?
8) 庶民の足タプタプ
9) ミロの町を歩く
10)もう騙されない!
11)25ドルが8ドルに!
13) ハイチアート
14) 西半球最大の城砦
15) シタデル・ラフェリエールへの道
17) シタデル・ラフェリエール➁ 遠路遥々やってきたというのに
19) シタデル・ラフェリエール④ 類は友を呼ぶ?& 心に残る風景
20) 世界一出世した男アンリ・クリストフとサン=スーシ宮殿
番外)ハイチに伝わる諺
24) ハイチで最初に食べたもの
25) そうだ、街を離れよう!
26) 実は、親切なハイチ人たち
27) 60USドルと言われたタクシー代は、結局いくらだったのか?
28) ビーチはあっちだ!
29) ホテルで休憩。そこで見たものは…
ハイチで撮った少ない写真の中から1枚
カメのストレッ下の画像を軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです♪
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
まもなく、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)の申し込みが始ります!
BRIDGEでは、10月8日(土)に準会場として、試験を実施します。
申し込みの締め切りは9月5日です←今日!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/