お盆休みが明けてちょうど1週間。
はやくも遠い昔のことのように感じます![]()
・・・・ちょっと大げさですね![]()
今日は、”お山”のお写真とお話で少しほっこりしたいと思います。

気のせいかもしれないけれど・・・
都会に住む蚊は強力です![]()
※実際は、都会・田舎というより、蚊の種類によるのだと思います![]()
名古屋に帰ってから、刺された箇所が痒いのなんのって![]()
無防備になっていたのか、帰ってきていきなり10ヵ所以上刺されてしまったのです![]()
![]()
普段はこれを軽くスプレーしていれば、蚊に刺されることはないんだけど。
ムヒを塗っても痒みが治まりません![]()
何度塗り重ねてもダメです![]()
![]()
最後にはリンデロン(処方薬・ステロイド剤)を塗っちゃいまいした![]()
![]()
![]()
お山にいたときは違ったのです![]()
蚊に刺された私に、彼女(私の友人)が差し出してくれたのが![]()

虫刺されの薬(かゆみ止め)として使われていた、ヘビ苺の焼酎漬け
どこまでも、ナチュラルな彼女
たいていの健康トラブルは、薬草で解決します。

「これはなに?」
という私に、
「へびいちごを焼酎に漬けたもの」
「できるだけ早く塗るといいよ」
だそうで・・・・
速攻で塗りました!![]()

これがよく効くのです!![]()
2,3度塗り重ねましたが、
見事に痒みも刺された痕も消えたのです!![]()
![]()
ムヒのような速攻性はないのですが、じわじわと効いていく感じでした。
昔から伝わる知恵はスゴイですね!
I believe in God,
only I spell it Nature.
☑ believe in = 信仰する
※believe(信じる)の後にinを置くと、その存在や可能性を信じるという意味になります。
例)I believe you. あなた(の言っていること)を信じます
I believe in you. あなたの可能性を信じます
この違い、よく聞かれるので![]()
私は神を信じている
それは、”自然”のことだ
(意訳)
アメリカの建築家フランク・ロイド・ライト/Frank Lloyd Wright (1867-1959)の言葉です。
彼が手掛けた8つの建築物は世界遺産に登録されています。
ランク・ロイド・ライトの20世紀建築作品群 (Wikipedia)

ヘビイチゴの画像をお借りしてきました。

虫刺されに効く!『ヘビイチゴの焼酎漬』の作り方:
ヘビイチゴの実を瓶に入れ、ひたひたと浸るくらいの焼酎を入れて蓋をしめる。
あとは待つだけ!
だそうです。最低2週間だったかな。

自然界に存在する、蚊
私が唯一殺生してしまう昆虫です![]()
身体に停まっている時点でかゆいのですもの![]()
気づくと手がパチンしちゃいます![]()
刺されると痒いですが、
その痒みを和らげるものも自然界に用意されている![]()
自然はパーフェクトです![]()
![]()
では、今日はこのへんで
Ciao!
※コメントのお返事や皆さまへのブログの訪問が遅れている場合があります![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検のお申し込み受付中です。
お席に限りがあります。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
試験の実施は、10月9日です!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


