地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。
これまでのストーリー(1回完結を目指しています)
(1)与那国島へ、いざ!
(2)島時間が心地良い
(3)日本国最西端の地
(4) 3万年前にやってきた祖先
(5)愛のカタチ
(6) ”海底遺跡”を訪ねる・前編
(7) ”海底遺跡”を訪ねる・中編
(8) ”海底遺跡”を訪ねる・後編
(9) 与那国馬・馬のいる風景に癒される『与那国馬・馬のいる風景に癒される (与那国島 9)』地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。 これまでのストーリー(1回完結を目指しています)(1)与…ameblo.jp
(10) イヌガン伝説
レンタカーを借りたその足で早速向かったのが、ティンダバナ(または、ティンダハナタ)だった。
何の前情報も持ちあわせていなかったが、レンタカーショップから近く、名前に惹きつけられたので向かってみた![]()
すると、こんな地形の場所であることがわかった![]()

ティンダバナ(ティンダハナタ):この写真は遠くから撮ったもの
ティンダバナ(ティンダハナタ)では、与那国島の英雄の1人とされる女傑サンアイ・イソバにまつわる話を見つけたが、その話は別の機会に譲るとして、今日はイヌガンについてお話できたらと思う。
自然が創り出した展望台のようになっている、ティンダバナ、歩き進んでいくとこんなふうになっていた![]()

落ちてきたら大変( ´艸`)
何も知らずに来たにしては、なかなか良いじゃん![]()
![]()
と無国籍風(^^;なこの道を歩き、楽しんだ。

こんな場所なので、見晴らしは抜群です!
でも、これも後日に譲ります!
なぜって、今日はイヌガンに焦点を当てたいから^^
現地でこんな民間伝承が彫られている碑を見つけ、イヌガンのことが気になったのです![]()

そこで、今日は与那国島に残るイヌガン伝説をお話風にまとめてみました![]()
・・・ただの旅人が脚色するのもどうかと思うが(^^;資料を基にまとめました。
おつきあいいただけたら、嬉しいです![]()
ちなみに、イヌガンとは与那国の言葉で、『犬神』です![]()
イヌガンと聞いて、犬の岩と思ったのは私だけ?
そして、どーでも良い話だけれど、犬神と聞いて『犬神家の一族』を連想したのも私だけ?( ´艸`)

犬神(画像はWikiよりお借りしています)
では、イヌガン伝説いってみまーす![]()
むかーしむかし、まだ沖縄が琉球王国だった頃
一艘の船が久米島から中山王府へと向かっていた。
琉球中山王への貢納船だったと思われる。
航海途中、貢納船は嵐に遭い、波に吞まれた。
波に流され、たどり着いたところは緑豊かな無人島だった。
現在の与那国島である。
あちこちに湧き水もあったので、一行はしばらく島に留まることにした。
貢納船には、男衆だけでなく、1人の女と1匹の犬も乗っていた。

与那国島南岸近くのどこか
いつの頃からだろうか、不思議なことが起こり始めた。
ある夜を境に男が1人また1人と姿を消していったのだ。
そして、7日目の朝を迎える頃には、とうとう女1人と犬だけになってしまった。
女と犬は岩屋を見つけ、一緒に暮らし始めた。

イヌガン:女と犬が暮らしたとされる場所
話の舞台はうつって、小浜島。
1人の漁夫が漁の途中で荒天に遭い、波に流された。
波に流され、流され、、辿りついたのが、
女と犬が住む島だった。
男は人の気配を感じて、島のあちこちを巡った。
そして、ついに女と犬が住む岩屋を見つけた。

女は慌てて、言った。
「この島には猛犬がいます。見つかれば噛み殺されてしまいます。今すぐこの島を去ってください」
しかし、女の美しさに心奪われた漁夫は島を去らなかった。
漁夫は大きなガジュマルの木を見つけ、木の上で眠った。

その夜、漁夫は強烈な獣臭と唸り声に目を覚ました。
そして、これまでに見たこともないほど大きな猛犬を見た。
猛犬は漁夫を嚙み殺す機会をうかがい、
漁夫は銛(もり)を引き寄せた。
漁夫は、猛犬の肩に銛を打ち込んだ![]()
猛犬は息絶え、
返り血を浴びた漁夫はこのことを女に話した。
女は漁夫に尋ねた。
「犬の遺骸はどこですか」
漁夫は答えなかった。
いつしか、漁夫と女は夫婦になった。
そして7人の子供に恵まれた。
一家は平穏に暮らした。
穏やかな時が過ぎていったが、漁夫は小浜島に置いてきた妻を思うようになった。
そして、島へ帰った。
妻は夫を迎え、涙した。

小浜島から眺めた海
ある日、夫は妻に話した。
与那国島に家族がいることを。
与那国島に帰ろうとする夫を、妻は引き留めた。
「ならぬ。ならぬ」
しかし、夫は小浜島を去り、女と7人の子供が待つ与那国島へ戻った。
漁夫はある夜とても上機嫌で、これまで決して話さなかったあることを女に話した。
猛犬の遺骸を埋めた場所のことだった。
そして・・・・・・・・・・
女は家を出た。
翌朝、漁夫が見つけたのは犬の骨を抱いて死んでいる女の姿だった![]()
![]()
![]()
![]()

イヌガンから湧き出る水です
5秒ほど
よかったら、見てみてください![]()
https://static.blog-video.jp/?v=OCTOKcmbvF0Sf5EUiVN1Czib

勝手に他人様の魚を獲って食べてはダメでしょ
と思われた方も、
猫の本能だから仕方ないね~
と思われた方も、
我がニャンタの背中に軽く触れて
(あるいは、「こらっ」と叱りつつ)このブログを応援していただけたら、うれしいです![]()
![]()
ペルーのチチカカ湖に浮かぶ葦でできた島ウロス島にて
1クリック応援ありがとうございます
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました![]()
私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録してみました![]()
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2020年度第3回英検は、2021年1月23日(土)に準会場として実施します。
いよいよ今週末!!!ファイト~!!!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


