地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。
これまでのストーリー(1回完結を目指しています)
島時間が心地良い『島時間が心地良い(与那国島)』地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。 「悪天候のため(視界不良だったか強風だったか、その両方だ…ameblo.jp
到着早々、最西端を目指すことにした。
早く行ってみたくて仕方なかった。
ワクワク~
小雨降る中、いざ出発!
『地球歩き』用の衣類で沖縄にきていたので、濡れることも大して気にならなかった。
今日は、『日本最西端なんちゃら』をご紹介したい。
まずは、日本で一番西にある、日本最西端カフェ

店主のこだわりが随所にみえる素敵なカフェだった

お次は、日本最西端の鳥居
朱い鳥居は、沖縄のイメージと合わない
が、とりあえず鳥居をくぐり、階段を上ってみた

着いた先には・・・

金刀比羅宮とあった。
金刀比羅宮は、香川県の琴平にあり、「さぬきのこんぴらさん」と呼ばれる神社らしい。
その分社か?
と思いきや、Wikiによると正式な分社は六社あるが、いずれにも該当していなかった。
入り口で迎えてくれたのは

足元にも

南国らしい・・・

せっかくなので、拝ませてもらった
ご参拝お許しいただき、ありがとうございます~
続いて、日本最西端の公衆トイレ

中には入っていない
そして・・・

日本最西端の展望台を目指した

風がビュービュー吹き荒れていた

歩くのが精一杯
飛ばされる~
だれか、助けて~

なんて叫んでも誰もいない
誰もいないから、こういうときのために!と買ってきたセルフィースティックを取り出し・・・
生まれて初めての自撮り

とにかく風が強いの~髪ボーボー
写真は頑張って笑っておいたけど、吹き飛ばされる寸前←大げさ
リモコンがついていることを知らず、
「あれ?どうやってシャッター押すんだ?」
「どういうこと?
スマホで何秒後かに撮影されるようにセットするの?」
セルフィースティック(自撮り棒)の使い方を全く理解していない
尋ねたくても、誰もいない・・・
結局、手を伸ばしてシャッターを押す
自分の指が届くところまでしか撮れないなんて、スティックの意味ないじゃん!
と翌日からスーツケース行き!
わかっていないのは、私だけ~
しかも、これを撮ったのは・・・

日本国再西端の地(の碑の前)
なのに・・・

肝心な碑が写っていない
自撮り初心者なの・・・

ということで、もう1回頑張った

満足~
自撮りって左右が逆に写るのね!?
今度は顔が写ってないけどね・・・・
風が強かったからってことにしておこっと

日本最西端の碑こぼれ話:
台湾からわずか111kmの距離にある与那国は台湾との交流が深く、『日本最西端之碑』は、与那国と台湾の心の架け橋を願い作られました。
石材は台湾産でその文字は台湾で掘られたのだとか。

しまった!
カモメンに見られていたらしい・・・
自撮りのやり方を知らなかったからって、
空から笑わないで~!
旅を終えて自宅に帰ったら、
セルフィースティックのパッケージの中にちゃんと説明書が入っていました
ただの棒だと思っていたのよね~
とほほ
カモメンはナミビアで出会ったカモメです
世界を飛び回るカモメン、カモメンの好きな海の景色はどこにあるのかな?
青空を自由に飛ぶカモメンに軽く触れて(クリック)して、このブログを応援していただけたらとっても嬉しいです
1クリック応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックがブログ村での貴重な1票となりました
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです

世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2020年度第3回英検は、2021年1月23日(土)に準会場として実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/