現在までの訪問国は55ヵ国。女一人旅フラッシュパッカーです。
世界には「へぇ~、それ面白い!」がたくさん! 世界のあの町この町で見つけた面白いモノ、人、エピソードをつづります♪♪♪ 時々、英語ネタが登場します(*^^*)
***************
アルメニアからサレントまで30Kmタクシーの運ちゃんと運命共同体となって、ついに着きましたサレント
前回のストーリーは、知ってても、知らなくても、ついていけますが、せっかくだから読んでおこ!という方はコチラ→コロンビア、良いところ!
しっかりボラれた(気がする)けど、まあいいわ。
アルメニアからサレントまでの移動中、自動車事故のため道が大渋滞4時間遅れて午後9時に到着したら
バスの運行が終了していて
移動手段がタクシーしかなかったのです。
しかも、たったの1台
実は”お兄ちゃん”と彼のおじさんや他の人もタクシーが必要だったけれど、「先に行きなさい。次に来たのに乗るから」とたった1台のタクシーを皆が譲ってくれたのです うるるん
厚意を無にできません!
「高い!」「ぼったくりだ!」
と思っても、このタクシーしかいないのですから、仕方ありません。
宿の人も私の到着を待っているはず
バスだったら、3000ペソ(約100円)で他の人たちと一緒に移動できたはずのルートを暗闇の中、ドキドキしながらタクシーの運ちゃんと2人っきりで移動して55000ペソ(約1850円)
これ、どう思います?
コロンビア2日目、交通量の少ない真っ暗な夜道・・・
へんなところに連れていかれたらどうしよう(正しい方角に向かっているのかすら確かめようがない)とか、
途中で運ちゃんが”オオカミ”になったらどうしよう(←この手の経験があるのは、私だけでないと思います・・・)とか、
女子(あなた、いくつ?っていうツッコミはナシで)ならではの不安がつきまとうのです
とにかく、
無事に着いてよかったぁー!\(^o^)/
さてさて、夜は明けて・・・
さっそく、目指します!ココラ渓谷
いきなり?って思われるでしょうけれど 私はこのためにここへやって来たのですから、早く行きたいのです!
いてもたっても、いられません!
コレに乗って、渓谷の入り口まで行きます!

40分のジープの旅
そして、ついに・・・!
ついに、巡り合いました、幻の風景なんて(^^;
たまたまどこかの空港で隣に座った人が手にしていた雑誌に載っていた1枚の写真の風景が目の前に広がっています

感動!
これを見たくてコロンビアまでやってきたのですから!!
まあ、正確には、こういう道を歩いてから、なんですけれどね

画像お借りしてます:https://theculturetrip.com/
私が訪ねたときは、足元がもっとドロドロしていました。
なので・・・
こんな格好です

黒いゴム製の長靴 (実はちょっとぶかぶか)
ホテルの人が、「長靴で行ったほうがいいよ~」というので、借りてきました
ワックスヤシがあっちにニョキニョキ、こっちにニョキニョキ

これを見たかった~ 感激!
牛さんもいますよ 小っちゃく写ってます。見えますか?

ワックスヤシ、高いものは、70mにもなります
もう、これだけで大満足だったのですが・・・
だったのですが・・・
つづきは、また明日
Ciao!
*****
この記事は、2011年のコロンビア旅行を回想して書いています。
実情が異なる場合がございますが、その節はご容赦ください
遠い未来(現在)にブログを書く!とわかっていたら、写真をもっとたくさん撮ってきたのですが・・・
でもでも、美しい風景、楽しい思い出を撮ってきました!
コロンビアの旅、引き続きご一緒くださいませ

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
