このお皿
を覚えている方いるかしら![]()
その記憶力素晴らしいです![]()
![]()
![]()
![]()

ナミビア食レポ:北部オプウォ編で登場した、お腹がはち切れんばかりのときに、「一緒に食べようよ。こっちにおいで!」と招待されてしまった、2食目です![]()
これよりもボリュームのある1食目を全力で完食したところで、砂嵐攻撃にあい、落ち着いた頃、別のグループのBBQがいつの間にか始っていたのです。

ハイ、チーズ
お粉と眉だけ描いた手抜きメイクの日です。お見苦しい姿で失礼

大っきなTボーン!
「こっちにおいで!」
と言われても、私のお腹は「勘弁してくれ~!」と言っています![]()
![]()
私の目は「でも、美味しそうだよ!」![]()
![]()
私の鼻は「間違いなく美味しいよ!」![]()
![]()
この場合は、どの声に従います![]()

こんなふうに、このプレートが(いえ、皆さんが
)私を待ってくれていたりします。
いただかない手はないですよね![]()
![]()
![]()
ご飯を共にすると、より仲良くなってしまうのは、万国共通のようで・・・
私は、彼らのうちの何人かがダマラ族と知って興味深々に![]()
![]()
彼らの言語は、発音が超難しいと言われる、ユニークなコエコエ語なんです![]()
この言語に挑戦すべく、”即席なんちゃってレクチャー”を受けてみました![]()
![]()
このコエコエ語、舌や口内を駆使してものすごい音を出すんですよ。ちなみに、クリック音と呼びます![]()
アルファベットの他に、ǃ(単語の前につく立派な音です)とかǂとかǁ(Lではありません)、/ とかあるのです![]()
![]()
口内と舌を駆使して発音するのですが、本当難しくて・・・![]()
![]()
でも、とっても面白いんですよ![]()
一体どんな音なんだ
って思われた方は、こちらを見てみてください:「コエコエ語レッスン1」2分6秒です![]()
面白い言語ですよ![]()
易しい英語で解説されてます![]()
![]()
で、私がそのコエコエ語のレッスン1にあたる練習をしていると、皆が口をそろえて言います。
「コエコエ語なんかやると、舌がちぎれるからやめておきな」
確かに
これは難しいわ![]()
![]()
聞いているだけなら面白いんですけどね![]()
とっても楽しい人たちでした![]()
![]()

ところで、この陽気でとっても楽しい人たちと半日過ごす間に、とってもおもしろいことがありました。
それは、これです

何だと思いますか![]()
つづきはまた明日![]()
*****
世界にはいろんな言語があります。
こんなクリック音という、指をはじくときのような音を言葉に練り込んでいくんですよ。
聞いていると、何言っているのかわからなくても、面白いんですよ![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


