前代未聞の惨事!(Destinationsベネズエラ④)

ここはベネズエラ北西部にある、第2の都市マラカイボ。

意に反して1泊200ドルの部屋に3泊することになってしまった初日のことです。

シャワーヘッドからお湯(水)が出ず、おまけにそのヘッドを修理する過程で、思いっ切り水を浴びせられてしまい、上半身びしょ濡れになってしまいました。

今、さらなる次の惨事が忍びよっています・・・怖っ!

昨日のストーリーは→コチラ(忍び寄る惨事)

点
点

午前3時時計ハッ

髪を乾かしているときに、なんと、ドライヤーが髪を吸い込んだのですえーんえーんえーん

ギャーッハッ痛い

強烈な痛み痛い痛い

一瞬なにが起こったのか、さっぱり理解できませんでした。

何十本?何百本?という髪がドライヤーに吸い込まれ、中のモーターに絡まっているようです。外国のドライヤーは、W数の違いから日本のものよりずっとパワフルです(1600W、1800Wなど) こういう時は弱いのが良かった。。。

フロントに電話をして助けを求めました。

髪が食い込んでいるため、ドライヤーは手に持ったままです。少しでも離したら、激痛とともに髪がさらに抜けてしまいます。

やって来た係の人がその姿を見て言いました。

「ハサミを貸しましょうか?」

はぁぁぁああ???イラッムキーッハッ

「何言ってるんですか?

このドライヤーを壊すべきでしょ!ムキーッムキーッ

ドライヤーの解体作業が始まりました。

私の顔元で。

ハッキリ言って、超不愉快ムカムカ

ドライヤーを解体してみたところで、中に吸い込まれていた髪はチリチリになってしまっていて、そのチリチリ状態の髪がお団子のように絡まってしまっていますえーん

吸い込まれたときに、何十本という髪はすでに抜けていますえーん

私は、夜を徹して”お団子”をほぐしました。

”チリチリ”は修復不可能ですが、お団子は8時間後になんとか、戻すことができました。

私は、この問題についてマネージャーと話したい、とホテルに申し出ました。

マネージャーは7時に出社するというので、午前7時を待ってフロントへ降りていきました。

すると、

「マネージャーは12時出社となったから、12時に出直して」

怒る気力はもはや残っていません。

ぐったり。

私は、コンシェルジュに「コーヒー40袋置き忘れ事件」について話し、バス会社と連絡を取ってもらうよう頼みました。

コンシェルジュはその場ですぐに電話してくれましたが、まだ早すぎるのか電話がつながらず、この件に関しては代わりに片付けてくれるというので、バスの時刻や座席番号など必要と思われる情報を渡し、部屋に戻って“お団子”の解体を続けました。

12時時計

マネージャーに、チリチリになった髪、ブチブチに切れてしまった髪を見せ、ドライヤーの不具合はもちろんのこと、シャワーが使えなかったこと、修理に時間がかかるようだったので、部屋をかえてほしいという希望を伝えたが叶わなかったこと、昨夜起きた事件に対してそれなりの対応を望むことを伝えました。

「それは、支配人と直接話したほうがいい。彼は午後4時に来る」

16時時計

ホテルの支配人はアメリカ人の男性でした。

ベネズエラ人よりは話が通じやすいかも、とホッとするも、「それなりの対応」について「ディナー1食無料」という提案をされ、

はぁああ???ムカムカ →→つづきは、写真の下

矢印アンデス5ヵ国をスペインからの独立に導いた革命家、シモン・ボリバルの像。ベネズエラ大統領ほか、大コロンビア初代大統領、ボリビア初代大統領、ペルー大統領を歴任しました。

「ボリバルさん、今日は私に革命のパワーを貸してください‼」

点
点

「納得しかねます」と静かに答えましたニコニコ

そして、

ホテルの対応としての問題点矢印を伝え・・・

・シャワーヘッドが壊れていることに気づかず、部屋を提供した

・故意ではないが、シャワーを直す過程でお客に水を浴びせた

・髪を吸引するようなドライヤーを使用している

・ドライヤーに吸引された髪を見て、「ハサミを貸しましょうか」と無神経なことを言う従業員

・「お怪我はないですか?」と確認できるくらいの教育を施すべき

・・・・私は、支配人の返答を待った。

「ディナーでご納得できないのなら、あなたはどうしてほしいのか、話してください」

と言われると、言いづらいのが日本人ショボーン←ですよね??

しかし、ここはハッキリ言わないと伝わりません。

1

「見ていただいたとおり、切れた髪、抜けた髪は戻ってきません。チリチリになってしまった髪も元の状態には戻らないでしょう。それに関しては、慰めの気持ちを示してください」

2

「シャワーが直ったのが午前1時半、髪が絡まったのが午前3時、ドライヤーを解体できたのが、3時半過ぎ、フロントに降りてくるよう言われたのが午前7時。私は、このホテルで眠るためにお部屋を借りましたが、一連の事件によってベッドに横になることすらできませんでした。昨夜の宿泊料については、朝食代を除いた残額の返金を求めます」

あぁ~、スッキリした!爆  笑

さて、支配人の返答はいかに・・・??

つづきは、また明日Ciao

(→支配人の回答、いかに?

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。

ニンジンをあげると喜ぶんです!

画像を軽くタッチ(クリック下矢印)して応援していただけたら、

とっても嬉しいです❤

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

応援ありがとうございます♥

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印

世界一周ランキング
世界一周ランキング

世界一周ランキングにも登録しました!!ニコニコ

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村