占星術上相性の良い土地は、本当に相性が良いのか![]()
を検証するためにやってきたのは、ベネズエラの北西に位置する、第2の都市マラカイボ。
無音の雷が落ちる、マラカイボ湖が有名です。
なんと![]()
![]()
年間で140‐160日
1日のうちの10時間
1時間あたり280回 も落ちるというのです(Wikipediaによる)
実は、これは後から知った話![]()
ここは雷が多いからね!
と皆が口々に言ってはいたけれど・・・
ピカピカよく光るなぁ~
で終わっちゃっていました![]()

画像はhttps://steemit.com/様よりお借りしています。
direct link: Click here
最近では落雷ツアーなるものもあるようですね。
そんなに有名なら、写真の1枚くらい撮っておけばよかったかな![]()
![]()
当時は遠い未来(今)にブログを書くなんて思ってもみなくて![]()
話を戻して・・・
占星術が正しいとするのなら、ここは私にとって「社会的ステイタスが向上する」都市ということになります![]()
この年、ある1枚の写真を見て「ここに行きたい
」と思った都市がコロンビアにありました。
調べてみると、ほかにも魅力的な場所がいくつかあります![]()
当時コロンビアは死因のトップが殺人という数字だけを見ると恐ろしい場所でしたが、無知というものは、時にものすごいパワーを与えてくれます。
「ここに行きたい!」
という純粋な気持ちが飛行機のチケットを買わせてしまい
「生きて帰ってきたら、また会おうね~」
などと皆に冗談で言われながら、旅立ちました。
コロンビアがいかに危険かということをテレビ番組がよく取り上げていたのですって
基本的にテレビを見ないから、わからないんだよね~。 ←そういう問題ではないでしょう
ちなみに、
外国籍の講師たちまでもが、「命知らずだね」などと言います。
どうやら、世界的に有名な話らしいです![]()
![]()
無知とは・・・素晴らしいものだ
←違うって!
コロンビアでの日々
は、また別の機会にシェアさせていただくとして、今回はコロンビアのカルタヘナからバスで13時間(国境越えの時間含む)揺られ、ベネズエラのマラカイボに到着したところから始めたいと思います。
ふーっ![]()
やっと着いた!![]()
![]()
という解放感は束の間。
コーヒーの国からチョコレートの国へやってきたのね![]()
ふふっ。
なんて、呑気に夜風にあたっていたのも束の間。
コーヒー![]()
![]()
![]()
![]()
しまった![]()
![]()
バスの中に、コロンビア出発直前に買ってきた、お土産用のコーヒー40袋(←業者か
)をバスの中に置き忘れてきてしまったことに気づいたのです![]()
![]()
バスの後ろ姿はどんどん遠のくばかり・・・![]()
がっくり![]()
![]()
![]()
いや、でも、コロンビア人は親切だったし、だれかがとっておいてくれるよね
盗む人なんていないよね
←そんなはずありません
コーヒー40袋は買ったままの状態で買ったお店の名前の入った袋に入っているのです![]()
これをもらわずして、どうする![]()
ひょっとしたら、ベネズエラで良い値で売れるかも・・・![]()
![]()
いきなりの躓きです![]()
ちなみに、降り立った場所は大きなショッピング・モールの目の前で、どうやら、町からは離れているようです![]()
まずは、あのモールに入って、バス会社に電話しよう![]()
←そこ、完全に違うって!まずは町に出る方法を考えようよ!
夜遅すぎて、電話はつながりませんでした。
想像はしていたけれどね・・・![]()
つづきは、また明日![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


