しばらく前のある日のこと・・・
「あのときに撮った写真を展示会に使わせて」
声の主は、私がスクールを始めた1995年よりお付き合いのある、会員ナンバー一桁の男性。
写真家の卵でもあります。
「どの写真?」
「ってか、あの時の写真、一枚も見せてもらっていないけど」
「ごめん、ごめん!」
という会話を経て・・・・
ついに、その写真展が始まったというので、出かけてきました。

名古屋の栄というところです。
前方に見えるのはテレビ塔です。

お花見すらしていない私は、しばらく桜に見惚れていました
向かった先は、愛知芸術文化センター8階の愛知県美術館のギャラリーD
いつか、ギャラリーDがつかないほどの写真家さんになってね
・・・・・私の写真にも価値がつくから

ドキドキ
この写真が飾られているそうです

A2と言っていたけど、
それって実物より大きくない?
ちょっとソワソワしちゃったりて・・・
会場に入ってみると・・・

来場記念にポートレート写真を撮ってくれるサービスがあるとかで・・・
なごやかな撮影風景に遭遇
あ、私は遠慮しちゃいました。
だって、服も顔も髪も、ザ・仕事中
途中で抜けてきたの・・・
しかし、よく見ると・・・・

ん?
この後ろ姿は!
もしかして、もしかして?

メイクセラピー・フォトグラファーの深谷直子さん。
この写真を撮影したときにメイクを施してくださったメイクさんだったのです
それは、それはきれいにメイクしてくださったのですが、白黒写真ではよくわかりませんね

偶然の再会に盛り上がり、記念写真をパチリ
直子さんは、メイクセラピーを施したあと、ポートレート写真を撮っていらっしゃいます。

被写体となる方の一瞬、一瞬の表情を捉えるのがお上手なんですよ!
会場には、様々な写真が展示されていました。
中にはプロとして活躍されている方、セミプロの方もいるようです。

雫の中にガーベラが収まっています。
こんな写真を私も撮れたらなぁ。
・・・押すだけのカメラしかもっていない私には高いハードルです

そして、西本喜美子さんの作品

72歳からカメラをとり、94歳の今も現役で活躍されている自撮り写真が有名な写真家さんです。
かねてから、その発想が素敵!とネット上で作品を拝見していました。
「こういう写真を撮ったら面白いんじゃないかな」
という発想で撮られているのだとか。

で、結局、あの写真はどこにあったかというと・・・・

なぁんだ^^;
そんなに、ドキドキする必要もなかったっぽい?
メインは「水を捉える!」(だったかな?)で、
私のは横にチョロン
A2と聞くと、すごく大きく感じるのだけど、会場では小さく見えるものですね
さりげなーく、写真を直視することなく、
前を通ってきました
だって、やっぱり恥ずかしい

もし、近くにお住まいの方がいらっしゃって、見に行ってみようかな?(←写真展の話ね)なんて思ってくださったときには、4月9日(日)まで開催しているそうです。
愛知芸術文化センター8階 愛知県美術館内ギャラリーDです。イベント検索 | 愛知芸術文化センター愛知芸術文化センターイベント検索です。www.aac.pref.aichi.jp
では、では、また明日
Ciao!

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、準会場として2023年第1回の英検を6月3日(土)に実施します。
申し込み受付は3月31日からです。
一般の方(BRIDGEに通っていない方)も受験できます!お申込みは、4月7日からとなります。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
