しばらくタイの記事が続いていますが、
直近の旅ほど情報が新しく、記憶も鮮明、画像もある!ということで、もうしばらくタイで見つけた「へぇ~」を綴りたいと思います。
・・・時には英語ネタも混ぜながら![]()
さて、お酒を飲まない私には全く関係のないことですが、タイには年に数日の禁酒日があります。
仏教上の祝日や選挙日など年に数日程度ですが、コンビニやスーパー等のお店でお酒が買えないのはもちろんのこと、レストランでもお酒を注文することはできず、バーなど主にお酒を飲むためのお店は休業になるとか![]()
お酒大好きな旅行者が該当日にタイに到着してしまうと、「がっかり」なんてことになってしまいそうですね。
また、お酒を買うことができる時間が定められているようです![]()

これまた、お酒を飲まない身としてはまったく不都合がないのですが
、お酒が好きな旅行者が昼間や深夜過ぎに「一杯飲みたいな」なんてお酒を買いに行ったら、「買えないじゃん!」とやはり「がっかり」コースを辿りかねないですね。
ちなみに、お酒を買える時間は、
11:00-14:00と17:00-24:00のようです。

飲酒しない身ではあるものの、タイではどんなお酒が売られていて、いくらくらいするものなのだろう?とスーパーを覗いたときのこと。

これらを見てびっくりしました!![]()

46,416バーツ?(約185,000円)
36,380バーツとか(約145,000円)

24時間オープンの主に外国人が買い物に行くと見られる、スーパーの上階で見かけたのですが、思わず写メしちゃいました。
高っ!
タイを舐めてました~![]()
ここは、世界中の人が集まる国際都市バンコクですから、あり得ますよね![]()

ではでは、また明日![]()
![]()
Ciao!

撮ったらその場でUP!という超リアルタイムでアップしたい!と思っていましたが、容量や諸事情により難しかったです![]()
しかし、タイ滞在中の1週間の間に52人の方がチャンネル登録をしてくださり、とても嬉しかったです![]()
YouTubeも引き続き
頑張ります!
・・・毎日というわけにはいきませんが![]()
![]()

下のアイコンを軽くタッチ(クリック
)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)を10月8日(土)に準会場として、試験を実施しました。
結果は英検協会から届き次第、お知らせします!
良い結果を祈っています!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


