突然始まった「ミステリー・ツアー」に巻き込まれてしまった皆様、
目的地がハイチとわかり、引き返したくなった方もいるかもしれませんが、あと1時間ほどで目的地に着きますので、腹をくくって到着を待ちましょう
それまでは、私の体験をお話ししますね
1) それ、タヒチです!
3) やっと見つけたホテルは…
5) それ以上は、払いません!
7) 写真撮っている場合?
8) 庶民の足タプタプ
9) ミロの町を歩く
10)もう騙されない!
11)25ドルが8ドルに!
13) ハイチアート『ハイチアート(ハイチ)』突然始まった「ミステリー・ツアー」に巻き込まれてしまった皆様、目的地がハイチとわかり、引き返したくなった方もいるかもしれませんが、あと1時間ほどで目的地に着き…ameblo.jp
第14話:西半球最大の城砦
馬の背を借りて、標高970mのラフェリエール山の頂にある、シタデルを目指しています。

霧がかっていることで有名なシタデル・ラフェリエールですが、霧がかっていない画像をWikiからお借りしてきました。
正式名称は、シタデル・ラフェリエール、またはシタデル・アンリ・クリストフですが、この辺りでは単に「シタデル」と呼ばれています。
☑ citadel = 城塞、城砦
シタデル・ラフェリエールは、西半球最大と言われる城塞で麓にあるサン=スーシー宮殿と共に世界遺産として登録されています。
登録年は、なんと1982年
世界遺産登録の第1期生たち(←あえて)は、エクアドルのガラパゴス諸島やアメリカのイエローストーン、エチオピアのラリベラの岩窟教会群などそうそうたるメンバーです。
(全12件、いずれも1978年登録)
特異な生態系を保持する「進化論」の島、ガラパゴス諸島

画像はお借りしてきましたfinchbayhotel.com
世界初の国立公園、イエローストーン

画像はお借りしてきましたhttps://www.planetware.com/
巨大な一枚岩を掘り下げて築かれた11もの教会群、ラリベラ

画像はお借りしてきましたhttps://www.wmf.org/blog/
初期に登録された世界遺産ほど、誰もが知るものが多く、また心を動かされるものが多いです(個人的感想)
(上の3つは、私が「行きたい、行きたい!」と思いながらも、後回しにしてしまっている場所です)
ちなみに、1982年登録の同期生(←あえて)には、イタリアのフィレンツェ歴史地区やスリランカの古代都市シーギリヤ、オーストラリアのタスマニア原生地域、イエメンのシバ―ム旧城壁都市などがあります(全25件)
代表選手として、スリランカの古代都市シーギリヤの洞窟壁画

1997年に現地で撮ってきたものです
行きは、“内臓が飛び出るジェットコースター”バイクからの酔いから解放されていなかったことと「早くシタデルに着いて休憩したい」と思っていたため、僅かな写真しか残っていないのですが(当時、ブログを書いていたら、それでも頑張って撮っただろうなぁ。シェアしたい一心で^^)、酔いから完全に解放された、帰り道ではそれなりの数の写真を撮ったり、撮ってもらったりしたのです。
当初は「行きは行き」「帰りは帰り」でご紹介しようと思ったのですが、行きと帰りの写真をミックスして、ラフェリエール山頂にあるシタデルまでの道のりをご紹介したいと思います。

馬の背中に乗って、進むところを想像してみてくださいね
しゅっぱぁーつ!
・
・
・
ん?
ごめんなさい!
編集に時間がかかり過ぎて、時間切れとなってしまいました。
続きは、明日のブログにて・・・

次回へつづく・・・

ハイチで撮った少ない写真の中から1枚
街を離れると、緑が広がります!
軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
まもなく、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)の申し込みが始ります!
BRIDGEでは、10月9日(土)に準会場として、試験を実施します。
お席には限りがあります。
ご希望の方は8月1日以降、お早めにお申し込みください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
