今日はさらりと・・・
ここは、エジプト、ルクソール。
古代では、テーベと言われた都市
カイロから陸路で約657km、空路で507km南下したところにある。
ライトアップされたルクソール神殿を見にやってきたときのこと。
なんとも幻想的な風景ではないか

砂塵がもわーんとした雰囲気を創り出している・・・
エジプトは本当にトラブルの多い国だった
到着初日にカメラが壊れたこともトラブルその1で、エジプトで”カメラなし”は考えられず、市街のカメラ屋さんでデジカメを買った。
そこに至る経緯とカメラその物がまたクセモノで・・・
まあ、その話はいつかの機会に譲るとしよう。
「あっさり」記事ではなくなってしまう
そのカメラでも、
”動いているときは”写真を撮ることができた。
例えば、こんなのとか

カメラの性能次第では、美しい写真になるはずなのだが?
(自分の腕は棚に上げてと・・・)
まあいいや
こういうのとか

黄金に輝く壁画
ライトアップ効果ってすごい
あるいは、こういうのとか

ラムセス2世のオベリスク
なぜか、近影ばかり。
なぜか?
答えは・・・

世界的大観光地だけあって、
観光客がやたらと多いのよ~
どこをどう撮っても、写るのは観光客
賑やか過ぎるので、
心だけ古代テーベの都へ飛ばしましたわ
ところで、この門はこんな感じだったらしい

画像はお借りしてきました:discoveringegypt.com
オベリスクがちゃんと2本建っている

画像お借りしてきました:discoveringegypt.com
フランスに取り上げられた(失礼お許しを)贈られた、向かって右側のオベリスクは、パリのコンコルド広場にある

見たことある!
ここへ行ったことある!
という方多いのではないでしょうか?
今日はこれにて失礼します。
明日まで、Ciao!
※本日、コメント欄閉じています。残念です

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
2021年度第2回英検の結果は配送済みとなっています。
直接受け取られることを希望された皆様は、BRIDGEにてお待ちしています!
二次試験は11月14日(日)です!
そして・・・・
11月1日より、1月の試験(2021年度第3回英検)に向けて申し込みを受け付けています。
11月15日以降はBRIDGE生でない方のお申込みも受け付けます!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
