私があの微笑みに最初に会ったのは……
1987年のルーブル美術館でした。

あってはならない(はず)の写真
どうかお許しください
パリの皆さま、フランスの皆さま、世界の皆さま
※現在は撮影OKになっています!

画像お借りしています
言わずとしれた、レオナルド・ダ・ヴィンチが1503年から1506年頃に描いた『モナ・リザ』

モデルとなったのは、トスカーナの旧家ゲラルディーニ家に生まれたリザ・デル・ジョコンドさん(1475-1542)
後にフィレンツェ行政官となる絹布商人に15歳で嫁ぎ、5人の子供に恵まれたそうです。
彼女の微笑みには、知られざるヒミツがあります。
「知ってますよ。亡くした子供のことを想っていたのでしょ?」
※そういう一説があります。実際にリザさんは1499年に子供を亡くしています(上記5人のほかにもう1人いた)
とおっしゃる方もいるでしょう。
でも、実は、
もっとすごい事実があったのです

Why Mona Lisa was smiling
☑ why = 理由
モナリザが微笑んだわけ

ダヴィンチさん、パンツ上げてください
「これはリザを笑わす作戦さ!」
ほんとか?
そんな『モナリザ』さんも最近は、マスクを着用しているようです

マスク美人が増えたと言われるこの頃ですが、モナリザさんクラスともなるとマスクはしないほうが美しいです。
よね?
人は見えない部分を自分の想像でより良くイメージしがちと言いますが、彼女には当てはまりませんね
見えない部分といえば・・・・
もし、こんな『モナリザ』さんを見たら、どんな想像をしますか?
彼女の首から上しか見えません

・
・
・
・
・
・
・
・
実は、猫ちゃんを抱っこしていたり・・・?

あるいは・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
超セクシーさんだったり・・・?

世界で最もパロディ作品が作られた美術品といわれる、『モナリザ』だけあって、様々な作品が日々生まれています
その美しい姿を見られるのは、現在もルーブル美術館ですが、
実は、額の向こうでは、今でも生きているとの噂が!!

BACK SOON
(すぐに戻ります)
さすがに、これはないか
こんなセッティングを作って、「あなたも、モナリザになれる!」なんて宣伝したら、インスタ映えを狙って撮影にくる人多いでしょうね~
では、では、そろそろ失礼します・・・
Ciao!
※コメントのお返事や皆さまへのブログの訪問が遅れている場合があります

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検のお申し込み受付中です。
お席に限りがあります。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
試験の実施は、10月9日です!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
