昨日ご紹介しました、テンプル・バー(地区)とザ・テンプル・バー(パブ)、ちょっとややこしかったですよね
今日はお昼間のテンプルバーと地元の人に聞いたお勧めのパブをご紹介します。アイリッシュ・パブ!イェーイ!

お昼間も人通りの多いテンプル・バーですが、夜の賑わいを見てしまった後だと静かに感じますね。
ここ、The Oliver St. John Gogarty’sもテンプル・バーのランドマークのような存在です

黄色のかわいらしい建物が目を引きますね
お昼間もおいしいお料理を目当てに、人が集まってきます。
ちなみに、夜になるとこんな感じです

やっぱり、人が増えています
皆楽しそうですね~
アイルランドの夏の夜は短いです。
夜10時頃になってやっと暗くなり始めます。
となると・・・お勤めを終えてからもたっぷり楽しめますね
「ダブリンで一番有名なパブ」として紹介してもらったのが、ここDoheny&Nesbittです

Baggot Streetにあります。
なんと、1867年創業!
The Temple Barといい、200年以上も続くパブがあちこちにあることに驚きます。
Doheny&Nesbittは多くの著名人も利用した、歴史のあるパブだとか。「アイリッシュ・パブ」の代表格のようです。

さすがに、昼間のバー・カウンターには誰もいません
私たち日本人はパブと聞くと夜のみ営業しているというイメージになりがちですが、朝食メニューやランチメニューを備えているところが多く、1日中出入りできるんですよ
このパブ(名前を忘れてしまった)は落ち着いたクラシックな雰囲気です 天井高っ!

これは、アイリッシュ・コーヒー

アイリッシュ・コーヒーは、アイルランド生まれのホット・カクテルです。熱いコーヒーとウィスキーにお砂糖とたっぷりの生クリームが加わります。
ところで、このパブ、見覚えないですか

どう見ても、Doheny&Nesbittの店内です
よね
実は、ここの近くを通ったときに「ダブリンで一番お勧めのパブ」として紹介してもらったのです。
同じお店であることに、今頃気づいてしまいました
なんと、5年越し!

少ないサンプルではありますが、「アイリッシュ・パブといったらココ!」のようです
さてと・・・、私はこちらで晩酌します

とってもかわいらしいアイシング・クッキー
以前、「美しすぎて…(英検合格喜びの声)」でシェアさせていただいたお母様が作ってくださった、クッキー第2弾です
「美しすぎて・・・」食べられなかった私たちのことを見透かし、今回は素焼きクッキーを瓶に詰めてくださいました。
早速皆でおいしくいただいております

アイリッシュ・パブも良いですが、私にとっては、こちらのほうが何十倍、いえ何百倍おいしいです
ごちそうさまでした
*******************
それぞれのお店が気になった方へ:リンクを貼り付けておきますね
The Temple Bar: https://www.thetemplebarpub.com/
The Oliver St. John Gogarty’s: https://www.gogartys.ie/
Doheny&Nesbitt: http://dohenyandnesbitts.ie/

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
