アフリカには面白いことわざがたくさんあります。
例えば、コレ
”If you heal the leg of a person,
don’t be surprised
if they use it to run away.”
run away = 走り去る、逃げる
誰かの脚を手当てしてあげたとして、
その脚で逃げていかれても驚いちゃダメ
(Sachiko訳)
世界を旅していると、様々な場面に遭遇します。
上記のような場面もアフリカならあり得ます。
ちなみに、アフリカで人の脚を手当したことはありません
「普通に起こりそうなことは起こらないけれど、
普通は起こらないことが起こるのがアフリカ」
旅人たちは口を揃えます。
その1つ1つを楽しむのが旅なんですけれどね
見返りを求めない、
相手に期待しすぎない、
ラクに生きるコツだと思っています
Have a great day!

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
