Sachiko’s BLOG– category –
-
体に溜まった電気を放ち、感覚を整える
いつもなら『地球歩き』真っ最中『今ここ』シリーズを展開している頃ですが、今年はやむなくお見送りしました。 かわりに今年は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ 昔むかし、こん... -
ゆっくり、のんびり、カタツムリさんからのメッセージ
いつもなら『地球歩き』真っ最中『今ここ』シリーズを展開している頃ですが、今年はやむなくお見送りしました。 かわりに今年は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ あぁ~、また雨... -
ハートが見えた⁉︎^^; ラブラブなお馬さん
いつもなら『地球歩き』真っ最中『今ここ』シリーズを展開している頃ですが、今年はやむなくお見送りしました。 かわりに、今年は1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ 以前、仲睦まじ... -
自然に身を置き&ヤドカリを散歩に連れ出した^^
只今休暇中です。 いつもなら『地球歩き』真っ最中『今ここ』シリーズを展開している頃です。 今年は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ 貝殻と思って拾ったのがヤドカリだった~... -
自立するヤギ (アニマルザワールド25)
只今休暇中です。 休暇の間は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ 昨日のヤドカリさんにつづいて、今日も生き物シリーズです ねえねえ、見て見て、すごいでしょ! わたし、立てるの... -
ヤドカリに恋をした❤
只今休暇中です。 休暇の間は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ とある浜辺でのお話・・・ 綺麗な貝殻を探していたときのこと←見かけによらず、少女趣味でして(^^; なぜかとても... -
旅するために旅に出る
只今休暇中です。 休暇の間は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ I travel not to go anywhere, but to go. I travel for travel's sake. The great affair is ... -
太陽が生まれ変わる日、私も生まれ変わる?( ´艸`)
ここ数日皆さまのブログへの訪問が遅くなったり 思うほどにコメントさせていただけなかったりしていました 長い間フォローしてくださっている方はご存じと思いますが、 私はいつもこの時期に長期休暇を取って『地球歩き』に出かけます。『私が旅する理由』... -
ディズニーから学ぶ人生のヒント➀
トラジャ族を訪ねる旅はいかがでしたか? 次の目的地へ出発するまでの数日間、世界の名言に触れながら、休息をとりたいと思います ごくごく最近私のブログにたどり着いてくださった皆さまは「あれ?ここ旅ブログではないの?」と思われるかもしれません。 ... -
タナトラジャ番外編
今日はトラジャ「番外編」を写真とともにお送りします。 独特な風習や死生観ばかりが目立ってしまいましたが、普段目にするのは、こんな田園風景です目に優しいですね。ゆっくり時が流れていました。 今回のタナトラジャ・シリーズの中で私は幾度か体調の... -
トラジャ族の結婚(Destinationsタナトラジャ⑩)
タナトラジャ・シリーズはそろそろ終盤を迎える頃となりました。 この民族が持つ独特の死生観、葬儀の在り方から、「死」にまつわることを多く紹介しましたが、最後は慶弔の「慶」のほうにスポットを当てたいと思います。 その前に・・・ 1990年に時の... -
高床式の米蔵アラン(Destinationsタナトラジャ⑨)
私が今いるところは、どこでしょう 高床式の伝統家屋トンコナン!昨日までの記事を読んでくれた人には答えがバレバレのクイズだにゃ^^ そうか。だけど、実はちょっと違うんだな。 これは家屋でなく、蔵なのよ。でね、アランというの。 ちなみに、「トンコ...