サマースクール– tag –
-
あるイギリス家庭での食事(Visitingイングランド)
今回の旅は、サマースクールの引率で来ているため、私もホストファミリーと過ごしたのですが、ついにお別れのときが来てしまいました。毎度のことながら、淋しい日です。 私は、ホストファミリーにはいつもすごく恵まれています。 特別に立派な、時には宮... -
中世の家々が現存するラベナム村(Visitingラベナム)
ラベナムという、とてもかわいらしい町を訪ねてみました。 物語の中に出てきそうなかわいらしい家々は15ー16世紀に建てられたもので、タイムスリップした気分が味わえてしまう村です。←”町”という印象でしたが、Wikiによると、Village。人口1,413人、2011年... -
テート・モダンからコベントガーデンへ(Visitingロンドン②)
そうそう、昨日伝え忘れてしまったのですが、テート・モダン(近現代美術館)の10階は展望台になっていて、こんな景色を眺められます 正面に見えるのは、セント・ポール大聖堂で手前から川を横切るように架かっているのがミレニアム・ブリッジ(歩道橋)です。... -
私が女王よ(^_-)-☆
どこで見かけたのか、その場所の名前を忘れちゃったけれど・・・ この子を見てください 冠を被ったアヒルさん たくさんのアヒルさんがいたのですが、この子だけふわふわのお帽子(もとい、冠!)をかぶっておめかししていました 何がどうなったら、こうな... -
最高のストーリーはパスポートの中
突然ですが、お気に入りの本は何ですか これまでに出会った本の中で、一番印象的なストーリーはどんなものでしたか ・ ・ ・ その答えがパスポートだったとしたら アメリカ在住のSaber Ben Hassenさんによると・・・ Of all the books in the ... -
どこでも眠れます(^_^;)←そこはダメ!
昨日、第1回サマープログラムでのハプニングをシェアさせていただきましたが あぁー、あの逆行ジェットコースターのことね 実際のところ、あの記事で終わらせてしまえるほど薄っぺらなものではないんです わかってますって(^^; 濃すぎて、しかも何度も実... -
実は子だくさん?(イギリス・サマースクール)
一昨日のダイアナ妃の名言をご紹介した投稿に載せた、ハリーポッター生家の写真、実はもう1枚”子供たち”と撮ったものがあるのです。 ジャーン 実は子だくさん そんなはずがありません ”子供たち”とは、もちろん、私の教室に通う子供たちです 2年に1度(毎...
1