アイルランド– tag –
-
ダブリン近郊の港町ホウス(Destinationsアイルランド⑦)
ダブリンから北東に13kmのところにある港町、ホウスに来ています カモメがひらひらと飛んでいます。港町ですね たったの13kmですが、このかわいらしい港町はダブリンとは雰囲気が全く異なり、のんびりお散歩するのに最適な町です。 お魚屋さんを覗いてみま... -
5000年続く冬至のイベント(Destinationsアイルランド⑥)
昨日ご紹介しました、タラの丘からほど近いところにある、古代遺跡をご紹介します。 これは、何のために作られたのだと思いますか 私はてっきりお墓とばかり思い込んでいたのですが、考古学会の研究によると、このニューグレンジをお墓とする説が”優勢”と... -
アイルランド人の心の故郷(Destinationsアイルランド⑤)
「週末ソウル」によって中断してしまった、「アイルランド」に戻ります そもそもは、民芸人形(もしくはソープディッシュ)の故郷を取り上げようというタイミングだったのにもかかわらず、韓国旅行が予定されていたため、長編となりうる記事は「韓国」のあと... -
あなたの妖精の名前は?(Destinationsアイルランド④)
アイルランド滞在中にお世話になった、ご夫妻の家には名前がありました ある日の朝・・・近くのバス停でバスを待っていたら、二重の虹が目の前に ゲール語(アイルランド語:イギリスによって植民地化されたときより英語とゲール語が公用語)で「白い丘」... -
名前の由来は水たまり(Destinationsアイルランド③)
トリニティ・カレッジの正門から西へ真っ直ぐ進むと左手にお城が見えてきます ダブリン城です このお城は、1204年にバイキングの要塞があった場所に建てられ、1922年にアイルランドに譲渡されるまで700年もの間イギリス支配の象徴でした。 この700という数... -
アイルランドの宝物(Destinationsアイルランド②)
路上パフォーマンスを十分に楽しんだら、アイルランドの最高学府であり、最古の大学トリニティ・カレッジ(イギリスのエリザベス・1世によって1592年に創設)を訪ねてみましょう さっきまでいた、グラフトン・ストリートを北上すると見えてきまよ 約300万... -
ダブリンの大道芸人(Destinationsアイランド①)
せっかく、アイルランドまでやってきたのですから、ちょっとだけ街を覗いてみましょう 首都ダブリンの中心部は、歩いて回れる距離に観光名所が詰まっています あっ何やら楽しそうな雰囲気の通りを見つけましたよ ここは、グラフトン・ストリートという、大... -
どこでも眠れます(^_^;)←そこはダメ!
昨日、第1回サマープログラムでのハプニングをシェアさせていただきましたが あぁー、あの逆行ジェットコースターのことね 実際のところ、あの記事で終わらせてしまえるほど薄っぺらなものではないんです わかってますって(^^; 濃すぎて、しかも何度も実...
12