サチコの地球歩き– tag –
-
不幸なエジプト記:儲けたいなら、他をあたって! (ギザ)
長らく封印してきたエジプト旅。 オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。 何がそう不愉快かって・・・( ´艸`) それは・・・ “不幸な”エジプト記の始まり始り~ 前回までの”不幸”話はこちら: 1) 出だしは悪くなか... -
How adorable! (アニマルザワールド8) ニュージーランド
今日は、日曜日(仕事だったけど・・・) ということで、あっさりさらりと・・・ アニマルザワールドです ここは、ニュージーランド 人より羊が多く住む国です かつてはその数、人間の10倍でしたが、 現在はぐっと少なくなって(と言ってもかなり多い)、 人口... -
不幸なエジプト記:ピラミッドでラクダに乗るのにいくらいる? (ギザ)
長らく封印してきたエジプト旅。 オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。 何がそう不愉快かって・・・( ´艸`) それは・・・ “不幸な”エジプト記の始まり始り~ 前回までの”不幸”話はこちら: 1) 出だしは悪くなか... -
不幸なエジプト記:ピラミッドを見て育った、ラクダ騎手 (ギザ)
長らく封印してきたエジプト旅。 オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。 何がそう不愉快かって・・・( ´艸`) それは・・・ “不幸な”エジプト記の始まり始り~ 前回のお話はこちら: 1) 出だしは悪くなかった 2)... -
不幸なエジプト記:エジプトを舐めるな (カイロ)
長らく封印してきたエジプト旅。 オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。 何がそう不愉快かって・・・( ´艸`) それは・・・ “不幸な”エジプト記の始まり始り~ と、その前に・・ エジプトに行かれたことのある方も、まだの方... -
ヒエログリフ・タイプライターを使ってみよう!
今日は、あっさりさらりとエジプトネタで・・・ 私のエジプト”不幸”話を楽しみにしていくださった方 ご期待に応えられず、ごめんなさい でも、”不幸話”に負けない、いえ、”不幸話”の上をいく楽しい遊びを紹介したいと思います 私は昨日(←ブログ上の)、エ... -
不幸なエジプト記:出だしは悪くなかった(カイロ)
思い返してみると、出だしはそう悪くはなかった。 私はタクシーでホテルに着いた。 すでに暗かった。 もちろん、タクシーの運転手はぼったくろうとした。 「お釣りがない」 という言う理由だった。 そんなのは、もう慣れっこだ。 嘘に決っている。 適当に... -
トラブるエジプト(カルナック神殿 ②)
えええい!公開しちゃえ! 『不幸なエジプト記』(仮) ←良いタイトル募集します 世界のあちこちを回って、それなりに旅慣れているはずですし、様々なピンチにも遭遇してきたはず それなのに? はい、エジプトでは、やられっぱなしでした。 ときにはやり... -
ここに行きたい!コロンビア、ココラ渓谷 (アニマルザワールド7)
「アニマルザワールド」シリーズは、過去に投稿した同シリーズの写真をつかって、リライトしているものですが、 今回の第7号は、100%書下ろしです。 というのも、以前書いたときは、「ここどこ?クイズ 兼 アニマルザワールド」だったようで、そもそも記... -
とらぶるエジプト:カルナック神殿 ①
今日はさらりと・・・ ここは、エジプト、ルクソール。 古代では、テーベと言われた都市 ※新王国時代(BC1550-1069年頃)に繁栄 カイロから陸路で約657km、空路で507km南下したところにある。6古代よりエジプトに繁栄をもたらした、ナイル川の東岸にある、... -
カメのストレッチ (アニマルザワールド6) ハイチより
ここは、ハイチ。 タヒチではありません、念のため アフリカ人奴隷による反乱から長きにわたる革命を経て、フランスから独立を果たした、世界初の”黒人”共和国です。 ピンとこないですよね 日本では馴染みの薄い国です。 2010年1月に起きた大地震を覚えて... -
つま先で祖先がわかる!(足指の長さ別10タイプ)
あ、来ちゃいました~? 今日来ちゃった人は、ラッキーですよ。 しっかり、楽しんでいってくださいね まずは、足を出してくださいね ← もちろん、素足です ← え、電車の中だから出せない? ←出したら、確実につまみ出されますね~ 家に帰...