ペルー– tag –
-
Sachiko's BLOG
パブロ、意外といいヤツ? (Discovry16 ペルー⑮)
ペルー到着早々クレジットカードを紛失してしまった私は、わずかな所持金で旅を続けることを決意 『聖なる谷』のほぼ中心にあるオヤンタイタンボで出会い、クリスマスイブをマチュピチュで一緒に過ごしたアメリカ人男性マットの誘いを振り切り、怪しいペル... -
Sachiko's BLOG
「天空」に惹かれる私たち:今日の共通点は、天空と巨岩です^^
先日、与那国島でレンタカーを借りて最初に行った場所がティンダバナ(またはティンダハナタ)だったことを書きました。 前知識なしで行ってしまったため、それが何なのかわからなかったけれど、とにかく名前に惹かれたのです。 ティンダバナ(ティンダハナタ... -
Sachiko's BLOG
子供の頃あるある……
最近、ペルーに行ったり、与那国に行ったり、時空を超えた移動が激しく(もちろん、ブログ上のお話です)、皆さまにはかなりの体力を使っていただいていますが、 今日は、ちょっとほっこりする英語ネタで時空移動から休憩したいと思います。 子供の頃ある... -
Sachiko's BLOG
ある意味、似た者同士? (Discovry16 ペルー⑭)
ペルー到着早々クレジットカードを紛失してしまった私は、わずかな所持金で旅を続けることを決意 『聖なる谷』のほぼ中心にあるオヤンタイタンボで出会い、クリスマスイブをマチュピチュで一緒に過ごしたアメリカ人男性マットの誘いを振り切り、怪しいペル... -
Sachiko's BLOG
スイスの良い点は?
今日は、思わず笑ってしまう(かもしれない)英語ネタをあっさりさらりといきます 笑ってもらえるかしら? まずは、1つめ~ (全部で4ついきまーす!ひとつくらい笑える?) The broccoli says 'I look like a small tree', the mushro... -
Sachiko's BLOG
サクサイワマンに到着!まさか、入れないなんて!(Discovry16 ペルー⑫)
昨日は、久しぶりのペルー旅シリーズを再開しましたが、 このシリーズを待っていてくださった!というお声もいただき、とても嬉しかったです さて、今日は昨日の続きです ついに、標高3701mサクサイワマンが目の前に・・・! ちなみに、これまでの流れはざ... -
Sachiko's BLOG
美しい民族衣装と12角の石 (Discovry16 ペルー⑪)
もはや、きっと忘れ去られているパブロ記事、もといペルー旅のことをちょこっと書いておこうと思います。 もうそんな話どうでもいいよって? 実は、与那国にいる間に書こうと思って資料は持っていったのですが、書けませんでした(^^; これまでの流れはざっ... -
Sachiko's BLOG
愛のカタチ (アニマルザワールド26・与那国島5)
地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。 これまでのストーリー(1回完結を目指しています) 与那国島へ、いざ! 島時間が心地良い 日本国最西端の地 3万年前にやってきた祖先 『3万年... -
Sachiko's BLOG
ヤドカリに恋をした❤
只今休暇中です。 休暇の間は、1日1枚の画像とちょっとしたお話を投稿していきます。 ・・・突然パブロ話とか出るかもしれないけれど・・・ とある浜辺でのお話・・・ 綺麗な貝殻を探していたときのこと←見かけによらず、少女趣味でして(^^; なぜかとても... -
Sachiko's BLOG
モライ遺跡は、インカの農業研究所?(Destinationsペルー)
【から。】 ケチュア語で「丸く凹んだところ」という意味を持つモライは、クスコの北西74キロ、標高3,500メートルのところにある遺跡です。 こんな形をしています たしかに、丸く凹んでいます。 さあ、これは一体何のために作られたのでしょう? 競... -
Sachiko's BLOG
その恋が本物とわかったら・・・
今日はゆるーりと・・・英語ネタでいきます♪♪ こんな、キュートな言葉を見つけました。 音に出してみると韻を踏んでいて(ハイライトが入った部分) なかなか綺麗です Love is sweet when it's new, but even sweeter when it's true. ☑ sw... -
Sachiko's BLOG
今日は犬の日
先日、テディ・ベアの記事の下のほうに、私が娘時代に家族で飼っていたワンコの画像をブログ村のアイコンとして載せたところ、 「かわいい!」と反響をいただき、ずいぶんと長いこと日の目を浴びることなく眠っていた、たった1枚のワンコの写真なだけに、...

