サチコの地球歩き– tag –
-
奇跡の処方箋①(Discovery9)
Discovery更新です 2回(もしかしたら、3回?)にわけて、お届けします。 よかったら、お付き合いください。 今回は、イタリアのポンペイです ******** ドイツ滞在中に、無性にポンペイを訪れたくなったことがある。 思い立ったら、行動あるのみ。... -
Work to Live or Live to Work
Work to Live or Live to Work あなたはどちらですか ずいぶん昔に 「Live to Workは良くない。Work to Liveにしなくちゃ」 と言われたことがあります。 (あなたは、Live to Workだねと言われることはしばしばです) さて、この2つ、 toの使い... -
私の元へやってきた子たち
私は子供の頃からひな祭りが大好きでした 小さいときは、おもちゃ箱に詰まっている人形といったら、 ウルトラマンやマグマ大使。 仮面ライダーの真似をしてたこともあるくらいですが、 おひな様だけは別です 生前の祖母は、私が雛人形の前で 「のんのんさ... -
「雛人形を飾る」の「飾る」は?
明日はひな祭り(Doll'sFestival) 雛人形(Hina Dolls)を「飾る」 この「飾る」がクセものなんですよね。 私たち日本人にとっては・・・。 「会話」のクラスを受け持っていると、 decorateを使われる方が結構な数でいらっしゃいます。 初めてそんな場面に... -
太陽が恋しい・・・と泣くと?
ブログが日に日に長くなる傾向がありました 伝えたいことが多いとつい長くなってしまうのですが、 もう少し短くなるように努めたいと思います! (手抜きではありません念のため) 今日は満月ですよ ここでスーパーブラッドブルームーンのことを書いてから h... -
若返りの秘薬②(Discovery8)
・・・つづき 旅のエッセイDiscovery第8章② 昨日からのつづきで”カナダのファームステイ” ******* しかし、行けども行けども火事には出くわさない。 遥か彼方で、 炎と煙があがっているのをやっと確認した頃には (日本人的感覚で表現するなら) か... -
若返りの秘薬①(Discovery8)
久しぶりのDiscovery更新(お引っ越し)です よかったら、お付き合いください。 2回にわけて、お届けします。 今回はカナダ カナダでのファームステイです ******** ~~どこまでも続く地平線 気ままにそよぐ夏の風 沈む太陽が、私の心... -
何かを成し遂げようと思ったら!
どんな偉業もコレなくしては始まりません 何だと思いますか 昨日ご紹介しました、 You are always one decision away from a totally different life. https://ameblo.jp/sachikobridge/entry-12356052741.html と一昨日ご紹介しました、 No matter how... -
You are way ahead!
昨日の英検二次試験、どうだったのかな。 みんなバッチリだったと思うけれど、 どうだった と尋ねると、本当はバッチリだった子も 「難しかったぁ」「きっとダメ」 とか、答えるのが常。 学年が上に進めば進むほど なので、この第一声は気にしていませんが... -
力を抜いて、頑張って!
いつもの”あの”お願いをする日がやってきました 実力以上の力を発揮できますように 今日は、英検二次試験B日程の日です。 準1級、1級はA日程(先週実施)しかありませんが、 3級、準2級、2級はどこで申し込んだかによって、 A日程(2月18日) B日程(2月25... -
It’s non-refundable!
昨夜、かつてフルタイム講師として人気を博していた、 講師が遊びに来てくれました。 再び日本に住むことを考えていると。 当時の生徒さんの話、ほかの講師たちの話、 (どちらも素敵な思い出話ばかりでしたよ) 会っていない間の10数年間のこと、 旅の話... -
Good News? Bad News?
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」 なんて言ったりしますが、 この季節、時間が飛ぶように去っていきます とここまで書くと、 ”Time Flies.” (言わずと知れた、”光陰矢の如し”) って言うんでしょ、次は と言われちゃいそうですが、 そんなありふれた...