サチコの地球歩き– tag –
-
Quiz:この言葉を残したのは?⑤
久しぶりに名言早押しクイズをやってみたいと思います 今日取り上げるのは、かねてから一度取り上げたいと思っていた人物です シリーズ化しつつある、Quiz「この言葉を残したのは?」 第1回目はロナルド・レーガン(第40代アメリカ合衆国大統領) 第2回目... -
お葬式の歌は何がいい?(Visitingイングランド③)
無事に帰国しました! 今回の旅は、12日間のサマースクールの引率のためだったため、限られた時間の中でのブログの更新、皆さまのブログへの訪問となってしまいましたが、サマースクールと同様、皆さまからのコメントやメッセージ、「いいね!」に励まされ... -
ま、まさかの!?(Visitingイングランド②)
この記事が公開される頃、私は日本へ向かう飛行機の中にいます (※只今ヒースーロー空港搭乗待ち) イギリス最後の訪問地は・・・・ バッキンガム宮殿? いえ、ここはウィンザー城です! 出発前の今朝訪ねてみました。 30年ぶりの訪問です ウィンザー城とヒ... -
大聖堂特集:パイプオルガンの音にうっとり(Visitingベリー・セント・エドマンズ④)
昨日の雨以来、気温が急激に下がってしまいました。 最高気温が20℃を切ってしまい、雨という天候も手伝って、寒いです。こちらの人々はナイスと言っていますが さて、お天気も2日連続雨なら、こちらの記事も2日連続でセント・エドマンズ・ベリー大聖堂特集... -
大聖堂と町の歴史(Visitingベリー・セント・エドマンズ③)
ここベリー・セント・エドマンズでの日々が残り少なくなってきました。 ということで、今日は・・・いえ、今日こそは・・・ ここをご紹介したいと思います セント・エドマンズ・ベリー大聖堂です ここ、実は初日にチラッと訪れたのですが、チラリ訪問では... -
航空機ファンにはたまらない!(Visitingダックスフォード)
とてもおもしろい場所を発見してしまいました! ダックスフォードにある、IWM(Imperial War Museum)帝国戦争博物館です 戦争博物館と聞いて、「行きたくないな」の気持ちが強かったのですが、これも仕事!と出かけてみたら・・・ おもしろい ここ、航空機... -
中世の家々が現存するラベナム村(Visitingラベナム)
ラベナムという、とてもかわいらしい町を訪ねてみました。 物語の中に出てきそうなかわいらしい家々は15ー16世紀に建てられたもので、タイムスリップした気分が味わえてしまう村です。←”町”という印象でしたが、Wikiによると、Village。人口1,413人、2011年... -
リスも猛暑にぐったり(Visitingベリー・セント・エドマンズ②)
猛暑が続き、ヨーロッパ各地では山火事が相次いでいます。今日はどこそこで・・・とニュースが報じています。 ポルトガルでは、46℃を超えてしまったみたいですね ・・・とここまでは、日本でもニュースになっているかもしれません。 でも、ここからは、こ... -
テート・モダンからコベントガーデンへ(Visitingロンドン②)
そうそう、昨日伝え忘れてしまったのですが、テート・モダン(近現代美術館)の10階は展望台になっていて、こんな景色を眺められます 正面に見えるのは、セント・ポール大聖堂で手前から川を横切るように架かっているのがミレニアム・ブリッジ(歩道橋)です。... -
テート・モダン(Visitingロンドン➀)
突然ですが、現代美術はお好きですか 好き、嫌い、がハッキリ分かれる芸術ですよね。 2時間くらいですが、ロンドンのテート・モダンを訪れることができました。 この美術館は、発電所を改装してつくられた珍しい美術館です。 私はそれを知らずに中に入って... -
意外と素敵な町です!(Visitingベリー・セント・エドマンズ➀)
イギリス東部、サフォーク州にある、ベリー(ベリー・セント・エドマンズが正式名)に来ています。 何人かのイギリス人に「それ、どこ?」などと言われてしまった町ですが、意外と(失礼)歴史のある、ステキな町です といっても、昨日到着したばかりで、まだ... -
どんなときに謝りますか?
はろー。 おや!クマコがどうしてここに? クマコもついてきたの? もちろん!だっておもしろそうなんだもん じゃあ、アシスタントになって! Sachikoがこの記事念のため、って言って出発前に書いてたんだけれど、どうやってUPしたらいいにゃん? もう載...