サチコの地球歩き– tag –
-
一次試験の結果速報ありがとう
届いてます、届いてます! 嬉しい結果が! 全員の結果を確認できるのは2/6になりますが、 今のところイイ感じです 皆、直メールありがとう 実は私もドキドキしてました。 教室ではすでに二次試験対策にとりかかっていますが、 一次試験を突破したら、BRIDG... -
吐く息白い、ソウルで参鶏湯
実は今、吐く息白い、韓国に来ています。 半年ぶりです。 えっ、いつの間に 昨日、教室で会った方はびっくりですよね 今朝の飛行機でやってきました。 身体は芯の芯まで凍ってしまってます。 って、ことで、今日の晩ご飯は参鶏湯に。 これだけ寒いと... -
Goblins out! Happiness in!
鬼は外!福は内! 今日は節分、そして明日は立春です。 the last day of winter ん~良い響き (私は冬が苦手です) 節分が the last day of winterなら 立春は・・・the first day of spring ますます、良い響きです 1年の始まりは元旦ですが、 運気の... -
苦手だった英語が使えるようになるまで②
・・・つづき もうお気づきの方もいると思いますが、 私は「コレをやる!」と決めると、 即行動に移っちゃいます(意識的に「移す」のでなく 「移ってしまう」のです) 正確には、コレをやる! と決める前から動いちゃってます ワクワクしだした段階で、 ... -
苦手だった英語が使えるようになるまで①
曲がりなりにも30年英語教育に携わっていると、 生徒さまがどこでつまずいてしまっているのか、 どうしたらそれを突破できるのか、 一度レッスンをしてみるかカウンセリングでじっくり お話を伺えばだいたいわかります。 その人に合った、具体的な学習方法... -
スーパーブルーブラッドムーンで会議は中止
スーパーブルーブラッドムーン、見ましたか? 教室では、ちょうど講師ミーティング中でした。 Nickの携帯がピーンと音をたて、 「今、皆既月食がおこっている!」 「見たい」と席を立つAlex おいおい! と言いながら、私も一緒にベランダへ 言うまでもなく... -
天使!
ちっちゃなお客様がいらしてくれました。 見てください、この笑顔! 天使のようです。 赤ちゃんてすごいですよね。 そこにいるだけで、パワーを与えてくれます! いてくれるだけで良いのです! 今日も充電完了! 毎日来てくれないかな…(*^o^*) ところで、... -
まさかの崩壊~ソビエト脱出劇~④(Discovery7)
・・・つづき 案の定、「それはできない」と断られ、 「ここで仮眠したら」と奥の部屋に通された。 ベッドはおろか、ソファらしきものですらない。 仕方なく、手渡された毛布に包まり、床に寝転がる。 本当ならもっと文句を言いたいところだが、 とにかく無事... -
まさかの崩壊~ソビエト脱出劇~③(Discovery7)
・・・つづき まわり回って空港についたときには、 私の飛行機はとっくに「空の物体」になっていた。空港は、モスクワを一刻も早く離れたい外国人で ごった返し、 「ゴルビー(ゴルバチョフ元大統領)は 暗殺された。戦争が始まるらしい」 というデマが飛び交... -
まさかの崩壊~ソビエト脱出劇~②(Discovery6)
・・・つづき 言うまでもないが、 そんなことは絶対にしてくれない。 しかし、ホテルの手配もインツーリストが 全て牛耳っているのだ。 そのインツーリストが、間違った飛行機とホテル の予約をしたのにもかかわらず、 知らぬ存ぜぬでは、腹立たしい限りだ。 ... -
まさかの崩壊~ソビエト脱出劇~①(Discovery6)
1991年8月、私は旧ソビエトを旅していた。 日本に帰る、というその前日、 モスクワの様子はすでにおかしかった。 戦車らしきものが街なかに停まっているのである。 それも、1台や2台ではない。 旅の終わりに、しばらく北欧の... -
ガンガーと共に生きる②(Discovery5)
・・つづき 火葬場が近づくにつれ、煙と異臭が私を襲った。 引き返そう、と何度もためらったが、 私の足は思考に反して、火葬場に近づこうとする。 布に包まれた遺体は親族によって担がれ、 狭い路地を抜けてここへやってくる。 布や装飾品のありかたで現世...