ベトナム– tag –
-
Sachiko's BLOG
まるちゃんと、ちょっとベトナムまで
私と同じく「世界一周」ジャンルでブログを書いているトップブロガー・まるちゃん(たいていジャンル1位を飾っています)とちょっとベトナムまで行ってきました\(^o^)/ どうやって行ったかですって? それはですね、どこでもドアですよ。 ほらね まだ疑... -
Sachiko's BLOG
ベトナムらしい風景(Destinationsベトナム)
ホイアンを発つ直前に撮った、写真です ベトナムらしいこの風景が、私は好きです ノンラー(笠)※を被った女性たちがお喋りに花を咲かせています。 ※現地では”ノン”とだけ呼ばれることが多いです どんな会話をするのかしら やっぱり、井戸端会議の定番、家族... -
Sachiko's BLOG
市場 (Destinationsベトナム)
どこの国へ行っても、必ず覗く場所があります。 それは、スーパーマーケットです! 辺境の地では、”ない”ことが多々ありますが、 どの国でも首都にはあります! その国の食生活や日常生活を垣間見ることができて、楽しいです。 「同じ~!」 「私も~!」 ... -
Sachiko's BLOG
ホイアン、日本を感じる町 (Destinationsベトナム)
「よし、ここで、シルクの服を作ろう!」←よりによって、5着 と思い立ったがために、3泊以内のつもりでいたホイアン滞在が5泊となり、 結果として、この町が最終目的地となってしまいました そもそも細かい計画は立てずにやって来たので、どの町が最後の訪... -
Sachiko's BLOG
ベトナムの職人さんたち (Destinationsベトナム)
今日はちょっと簡単に・・・ 注文した洋服の仕上がりを待つ間に巡った工房の様子をご紹介したいと思います。 職人さんたちが丹精を込めてモノを作る様子、モノができていく様子を見るのが好きで、ベトナムに限らずよく工房を訪ねるのです 私自身も「作る」... -
Sachiko's BLOG
白いジャケットに、まさかのインク染み (Destinationsベトナム)
ホイアン一の洋装店になりたい! と日々頑張るチャム(仮名)、そんな彼女に惹かれて、 「彼女のお店でシルクの服を作ろう!」 と決めました。 (関連記事はこちら→ホイアンで1番を目指しているの!) 合計5着の服が出来上がるのを待つ間、寺院などの観光名... -
Sachiko's BLOG
ホイアンで1番を目指しているの!(Destinationsベトナム)
ベトナムを旅する間中あちこちで出くわしたオランダ人ジェイコブ と1日を共にしたホイアンでは、カナダ人クリスやらスウェーデン人ヨハンとも出会い(要するに、それだけ観光客が多いということですね)、つねに誰かと時間を共有する毎日が続きました。 フエ... -
Sachiko's BLOG
ホイアン:”父”の店のホワイト・ローズ (Destinationsベトナム)
バック・トゥー・ベトナムです 「出会い力」が強烈に働いたベトナムで出会った人たちシリーズの続きです。 ここは、ホイアン。 ハノイからここへやってくるまでの間、何度となく会ったジェイコブと最初で最後の食事を共にした(それだけだと思っていたが、... -
Sachiko's BLOG
ミーソン:四方を山で囲まれた聖域 (Destinationsベトナム)
英語記事を2日挟みましたが、再びベトナムです。 今日は私がベトナムへ行くきっかけとなった場所をご紹介したいと思います。 15年前の夏に出版された「世界秘境地図」というムック本を読んで、 「ベトナムにこんなところがあったんだ!行ってみよう」 とそ... -
Sachiko's BLOG
その後と洞窟寺院のご紹介 (Destinationsベトナム)
昨日は、「悲しい出来事」なんていう重たい記事になっちゃったので、今日はゆるーりと綴ります。 あんなことがあったけれど・・・ 帰りのボートで乗り合わせたインドネシア人女性が、涙をこぼす私の姿を見て 「どうしたの?大丈夫?」 と声をかけてくれ、 ... -
Sachiko's BLOG
悲しい出来事 (Destinationsベトナム)
旅に出ている間は何かの力に守られるのか、強運を発揮する私です(普段から、この力がほしい・・・(^^;) そして、ベトナムでは「出会い力」がマックスに働きました。 これまでに4つの出会いと出会った人たちを綴ってきましたが(そして、まだまだ良い出会い... -
Sachiko's BLOG
ハロン湾で出会ったご縁 (Destinationsベトナム)
そもそも、ベトナムの旅では、出だしから強力な「出会い力」が働いていました 最初の出会いは、ハロン湾※を周遊する遊覧船上でした。 ※ハロン湾は、1994年にユネスコの世界遺産として登録されました 遊覧途中、魚や果物などの食料を売るボートが近づいてき...
12

