Sachiko’s BLOG– category –
-
支配人の回答いかに?(Destinationsベネズエラ⑤)
ここは、南米ベネズエラ、第2の都市マラカイボ。 意図に反して1泊200ドルのホテルに3泊することになってしまいましたが、小惨事、大惨事に襲われています 1)壊れていたシャワーヘッドを修理してもらう過程で上半身びしょ濡れにされてしまうわ、 2)備え... -
前代未聞の惨事!(Destinationsベネズエラ④)
ここはベネズエラ北西部にある、第2の都市マラカイボ。 意に反して1泊200ドルの部屋に3泊することになってしまった初日のことです。 シャワーヘッドからお湯(水)が出ず、おまけにそのヘッドを修理する過程で、思いっ切り水を浴びせられてしまい、上半身び... -
忍び寄る惨事(Destinationsベネズエラ③)
コロンビアで買ったお土産用のコーヒー40袋をバスに置き忘れ、予約しておいたホテルには到着が遅いことを理由に予約を取り消され、よく考えてみたら自分が今いる場所が都市のどのあたりかもわかっていないまま、ベネズエラ北西部にある都市、マラカイボで... -
まさかの展開!(Destinationsベネズエラ②)
占星術上相性が良いことになっている土地は、本当に相性が良いのかを検証するために、やってきた南米ベネズエラのマラカイボ。 カラフルな建物が並ぶエリア 占星術が示す通りなら、ここは私の「社会的地位を向上させる土地」です いくら「相性がよくて」「... -
コーヒーの国からカカオの国へ(Destinationsベネズエラ➀)
占星術上相性の良い土地は、本当に相性が良いのか を検証するためにやってきたのは、ベネズエラの北西に位置する、第2の都市マラカイボ。 無音の雷が落ちる、マラカイボ湖が有名です。 なんと 年間で140‐160日 1日のうちの10時間 1時間あたり280回 も落ち... -
相性の良い土地があるって本当?
自分にとって相性の良い土地とそうでない土地があるとしたら、皆さんはどう思いますか ある年のことです。 私はまったく事前準備ができないままある国へ旅立ちました どのくらい準備ができていなかったかというと・・・ 到着予定時刻は深夜なのに、... -
旅にまつわる名言
そろそろ、次の「旅」に向けて出発したくなってきた方、 いやもう少し休憩(英語記事)がほしいんですけれど・・・という方、実際のところどちらが多いのでしょうね 今週は実生活おける次の旅に向けて、準備を進めていました いつもならとっくに手配できて... -
ジョブズ”奇跡のスピーチ”②死は”生命の”発明
昨日ジョブズの”奇跡のスピーチ”をシェアさせていただきました。 裏事情を話しますと、最近ふとこのスピーチを思い出すことがあって、検索していたところ、彼の命日が10月5日(明後日)であることに気づいたのです。 10月5日前後が英語記事のタイミングな... -
ジョブズ”伝説のスピーチ”
素晴らしい仕事をするのに、必要なことは何だと思いますか 今日は、スティーブ・ジョブズ(アップル創設者の1人1955‐2011)がスタンフォード大学の卒業式で行った”伝説のスピーチ”から一部をご紹介したいと思います。 どうでもいいけど、彼の名前はJobs(=... -
FEAR(恐れ)には2つの意味がある!
皆さんは恐れ(FEAR)を感じることはありますか そんなとき、どうしていますか アメリカの自己啓発作家、Zig Ziglarさん(1946‐2012)はFEAR(恐れ)についてこんな言葉を残しています F.E.A.R has two meanings: Forget Everything And&nbs... -
お金とかけて客人と解く…
突然ですが、 お金とかけて客人と解きます。 その心は 皆さんなら、どう答えますか マダガスカルの諺にその答えがあるのです 見てみましょう Money is like a guest: it comes today, leaves tomorrow. be動詞+like = ~のよう お金は客人の... -
マダガスカル最終回(Destinationsマダガスカル㉒)
昨日モザンビーク海峡に沈む夕日をご紹介しましたが、同日、同時刻に、南の空がどんなふうになっていたのか、ご紹介したいと思います ドキドキ・・・ ジャーンこんな感じでした 雲だけでも絵になってしまいます そして、ゆっくりと闇に包まれていきます も...