Sachiko’s BLOG– category –
-
絶対におすすめ!ウィンザー城の魅力:にっこり編(Destinationsイギリス・ウィンザー⑤)
ウィンザー城のお勧めポイントその2です! 復習までに・・・その1は 衛兵さんを触れちゃいそうなくらい近くで見られる!でした。 その2は・・・ これです、これ 北テラスの始まり地点(→日本語城内マップで確認する!) 順路に従って右方向に進む... -
ウィンザー城内散策手引き(Destinationsイギリス・ウィンザー④)
近衛兵を至近距離で見られるウィンザー城は、それだけでもお勧めですが(ウィンザー城の魅力:ドキドキ編)、今日は城内の景観にスポットを当ててご紹介します 入場料(£21.20)を支払って見学させていただく場合の入り口はこちらです ちなみに、正門は... -
ウィンザー城の魅力:ドキドキ編 (Destinationsイギリス・ウィンザー③)
そういえば!今年の夏にイギリスについて書いたときに、ウィンザーについては何も書いていませんでした あのときは、Visitingシリーズ(=現地からの生レポート)としてイギリスを取り上げていたので、ウィンザーを最後に帰国の路についてしまい、自動的に... -
ウィンザー城とエリザベス女王(Destinationsイギリス・ウィンザー②)
「Quiz:ここはどこ?②」の正解は、イギリス・ウィンザーでした。 そして、昨日、ここで、ヘンリー王子とメーガン妃が結婚式を挙げられた、聖ジョージ礼拝堂は、素晴らしい教会だったことをお伝えしました。関連記事はこちら→結婚式で配られるお菓子と言っ... -
結婚式で配られるお菓子と言ったら (Destinationsイギリス・ウィンザー①)
昨日の「Quiz:ここはどこ②」へのご参加ありがとうございました 皆さまと直でコミュニケーションが図れ、とっても嬉しかったです 正解を発表しますドキドキ・・・ 答えは・・・ イギリスでした 星の数が難度と合っていなかったようです・・・ ごめんなさい... -
Quiz:ここはどこ?②
ご期待にお応えして・・・ 新Quizシリーズ「ここはどこ」第2弾を始めたいと思います このシリーズでは、 1枚のお写真をお見せします さあ、これはどこの国で撮ったものでしょうか?当ててください 国が当たったら大正解! 世界のどのあたりか(例:東南ア... -
ちゃんと聞いていますか?
昨日に引き続き、旅と旅の間の休憩「英語ブログ」です はやく次の旅に出たいよ~!という方も、よかったらもう1日お付き合いくださいませ 人の話を聞くのって、時として難しかったりしませんか 仕事においては、意見や助言を求められていることが多いかも... -
男であるかは出生時に決まるけど・・・
Ladies and Gentlemen, はい、何ですって って、注目してくださった方、手を挙げてください このブログを読んでくださっている皆さまは、LadiesとGentlemenに間違いありませんが、 今日はちょっとドキッとするこんな言葉をご紹介したいと思います Being ma... -
シングルファーザーの家系って?(Destinationsドミニカ共和国③)
警察官のお誘い(←それ、違うって!)、親切により、”白バイ3人乗りしかも皆ノーヘル”で博物館に行けたり(→まさか!白バイでノーヘル3人乗り!)、 国立博物館の国名落ちかけているし・・・道路に車を駐車するときは左右どちら側に停めてもOK(→ドミニカ... -
ドミニカおもしろい!(Destinationsドミニカ共和国②)
ドミニカ共和国の首都サントドミンゴで人類博物館を目指して歩いていたところ・・・ 「どこへ行くんだい?」とバイクにまたがった2人の警官に声をかけられ 「乗せていってあげようか?」なんていう魅力的な提案にのっかり 白バイノーヘル3人乗りでドミニカ... -
まさか!白バイでノーヘル3人乗り(Destinationsドミニカ共和国①)
昨日の「Quiz:ここはどこ?①」へのご参加ありがとうございました 皆さまとコミュニケーションが図れ、とっても嬉しかったです 正解を発表しますドキドキ・・・ 答えは・・・ ドミニカ共和国でした 実は、何人かの方にご指摘いただいたのですが、画像を超拡... -
Quiz:ここはどこ?➀
新Quizシリーズ「ここはどこ」を始めたいと思います このシリーズでは、 1枚のお写真をお見せします さあ、これはどこの国で撮ったものでしょうか?当ててください 国が当たったら大正解! 世界のどのあたりか(例:東南アジア)当たったら、正解! もし、...