Sachiko’s BLOG– category –
-
Sachiko's BLOG
バオバブの木活用術③( 幹と根っこは生活用品に!)
気になってはいたけれど、できていないことがありました。 正確にいうと、そういうのは1つや2つではありません 山ほどあります 今日は昨年やりっぱなしにしてしまった、「バオバブの木活用術」をまとめておきたいと思います。 忘れた頃のにやってくる物... -
Sachiko's BLOG
魚を観察するなら魚になれ!なれない私は熱帯魚の家へ行ってみた(久米島)
今日は、あっさりさらりと投稿します 編集時間の関係で・・・ まもなく、「世界旅ネタ」再開予定です。 フランスの海洋学者ジャック=イブ・クストー/Jacques Yves Cousteau(1910-1997)は、 The best way to observe a fish is to become a fish. ☑... -
Sachiko's BLOG
はての浜の波&これほどに美しいものがあるだろうか
今日は、さらりと英語ネタです。 沖縄の久米島から東へ5キロ(沖縄本島からは西へ100キロ)のところにある、3つの砂の無人島メーヌ浜、ナカノ浜、ハティヌ浜。 3つの島を合わせて、はての浜といいます。 今日ははての浜に打ち寄せる波を眺めて、ほっと一息... -
Sachiko's BLOG
オジロワシ (アニマルザワールド12)
「ほら、やっぱり!」 「本当は、鳥好きなんでしょ!?」 って言われてしまいそうですが・・・ 本当に苦手です 怖いです このハンサムな鳥さんには、ちょっと惚れ惚れしました オジロワシくんモンゴルの国鳥です 鳥の舌って、こんなふうになっているのね。... -
Sachiko's BLOG
やはりここは”海外”!&とっても甘いシークワーサー(久米島・奥武島)
世界を旅していると、思いがけないところで、地元の人たちに助けてもらえることがあります。 日本ではどうでしょう? 親切には違いないです。 でも、良くも悪くも”距離”を感じることが多いです。 私の感覚では、世界の中でも、暖かい地域の人ほど旅人との... -
Sachiko's BLOG
Just because you are struggling doesn’t mean….
今日は英語ネタでさらりと・・・ Just bcause you are struggling doesn't mean you are failing. じゃりじゃりの海岸を歩いていたら・・・ 小っちゃな、小っちゃな「緑」を見つけました。 あやうく踏みつぶすところでした。 そおっと珊瑚や石ころをよけて... -
Sachiko's BLOG
答え合わせの時間です!:カラフルな建物の正体 (粟国島)
新春企画「Quiz:これは何?」にたくさんのご回答をお寄せいただきありがとうございました ご回答のお返事の順番を大幅に間違えてしまいました。 お返事を長らくお待たせしてしまった皆様、ごめんなさい 昨日より本年の仕事が始り、バタバタしています。 教... -
Sachiko's BLOG
トゥージ:粟国島の貯水槽
今日は、昨日の「これは何?」第2弾です。 でも、クイズではありません! 昨日の「これは何?」クイズの答え合わせは、明日を予定しています。『新春企画!Quiz:これは何?』いよいよ明日から仕事初めとなりました。2週間の休暇はあっという間に過ぎ去って... -
Sachiko's BLOG
新春企画!Quiz:これは何?
いよいよ明日から仕事初めとなりました。 2週間の休暇はあっという間に過ぎ去っていきました~ 今週は何かとバタバタしてしまいそうなので、さらりと投稿が続く見通しです。 旅先の久米島・粟国島で見たもの、体験した「へぇ~!」をシェアしつつ、通常モ... -
Sachiko's BLOG
子宝に恵まれるパワースポット、ミーフガーで海に落ちた(久米島)
今日は皆様お正月休みということでさらりと・・・ 「皆様」って、あなたがお休みってことでは?というツッコミはナシにして・・・ リアルタイムでは、名古屋に戻ってまいりました。 が、しかし、今日はさらりと久米島で訪れた縁起の良いスポットをご紹介し... -
Sachiko's BLOG
千の太陽の光が水面を照らすとき
Within you is the light of a thousand suns. ☑ within = の中に ☑ thousand = 千の 千の太陽の光が あなたの中にある 粟国島を発つ前に見た風景です。粟国島では毎日「天使のはしご」を見ることができました。 あけましておめでとう... -
Sachiko's BLOG
粟國島に雪?まさか!粟國の塩 (粟国島)
ここは沖縄県の離島、粟国島・・・ 粟国島にまさかの雪?? しかも、こんなに積もっている! さすがにそんなはずはありません これは、粟国島特産の『粟國の塩』です。 リアルタイムでは粟国島を発ちましたが、 今日はさらりとお塩のお話を 粟国の塩は、海...