Sachiko’s BLOG– category –
-
リスも猛暑にぐったり(Visitingベリー・セント・エドマンズ②)
猛暑が続き、ヨーロッパ各地では山火事が相次いでいます。今日はどこそこで・・・とニュースが報じています。 ポルトガルでは、46℃を超えてしまったみたいですね ・・・とここまでは、日本でもニュースになっているかもしれません。 でも、ここからは、こ... -
テート・モダンからコベントガーデンへ(Visitingロンドン②)
そうそう、昨日伝え忘れてしまったのですが、テート・モダン(近現代美術館)の10階は展望台になっていて、こんな景色を眺められます 正面に見えるのは、セント・ポール大聖堂で手前から川を横切るように架かっているのがミレニアム・ブリッジ(歩道橋)です。... -
テート・モダン(Visitingロンドン➀)
突然ですが、現代美術はお好きですか 好き、嫌い、がハッキリ分かれる芸術ですよね。 2時間くらいですが、ロンドンのテート・モダンを訪れることができました。 この美術館は、発電所を改装してつくられた珍しい美術館です。 私はそれを知らずに中に入って... -
意外と素敵な町です!(Visitingベリー・セント・エドマンズ➀)
イギリス東部、サフォーク州にある、ベリー(ベリー・セント・エドマンズが正式名)に来ています。 何人かのイギリス人に「それ、どこ?」などと言われてしまった町ですが、意外と(失礼)歴史のある、ステキな町です といっても、昨日到着したばかりで、まだ... -
どんなときに謝りますか?
はろー。 おや!クマコがどうしてここに? クマコもついてきたの? もちろん!だっておもしろそうなんだもん じゃあ、アシスタントになって! Sachikoがこの記事念のため、って言って出発前に書いてたんだけれど、どうやってUPしたらいいにゃん? もう載... -
私が女王よ(^_-)-☆
どこで見かけたのか、その場所の名前を忘れちゃったけれど・・・ この子を見てください 冠を被ったアヒルさん たくさんのアヒルさんがいたのですが、この子だけふわふわのお帽子(もとい、冠!)をかぶっておめかししていました 何がどうなったら、こうな... -
最高のストーリーはパスポートの中
突然ですが、お気に入りの本は何ですか これまでに出会った本の中で、一番印象的なストーリーはどんなものでしたか ・ ・ ・ その答えがパスポートだったとしたら アメリカ在住のSaber Ben Hassenさんによると・・・ Of all the books in the ... -
男と女は違う生き物?:オスカー・ワイルドの名言
男はいつだって女の最初の恋人になりたがるが、 女は最後の恋人になりたがる 有名な言葉ですよね。 私がこの言葉を知ったのは、ちょうど二十歳のときでした。 そして、今回アイルランド・シリーズを書く過程で、この言葉がダブリン出身の詩人であり劇作家... -
クライスト・チャーチ大聖堂(Destinationsアイルランド⑫)
アイルランドについて書き始めたとき、実はこんなにも長くなるとは思っていませんでした。 でも、いろいろ思い返していると、意外と知られていないのではないか?と思う事実が多く、それらについて書いているうちに長期化してしまいました まだまだ、「こ... -
バトラーズ・チョコレート(Destinationsアイルランド⑪)
紅茶好きさんにおすすめなのがビューリーズ・カフェなら、ホットチョコレート好きさんにおすすめなのは、バトラーズ・チョコレート・カフェです Butler's Chocolate Cafe: 24 Wicklow Street, Dublin ※画像はwww.butlerschocolates.comよりお借りし... -
アイルランドの紅茶(Destinationsアイルランド⑪)
意外かもしれませんが、アイルランドの紅茶、とっても美味しいんですよ 1人あたりの消費量においては、本家(?)イギリスをわずかながら凌いでいます。 1人1日6杯飲む計算になるのだそうです。6杯! 紅茶ラバーズ大国、アイルランド紅茶の中でもビュー... -
アイリッシュ・パブ(Destinationsアイルランド⑩)
昨日ご紹介しました、テンプル・バー(地区)とザ・テンプル・バー(パブ)、ちょっとややこしかったですよね 今日はお昼間のテンプルバーと地元の人に聞いたお勧めのパブをご紹介します。アイリッシュ・パブ!イェーイ! お昼間も人通りの多いテンプル・...