サチコの地球歩き– tag –
-
旅は道づれ②(Discovery15)チベット
タクシーなし、観光案内所なし、客引きなし・・・ 言うまでもなく、公共の交通機関などない町の空港に降り立ち・・・ 窮地を見事に救ってくれた、強面の黒サングラス男性 彼のおかげで次々にご縁が舞い込み、かりそめの旅仲間ができあがりました。 さあ、... -
旅は道づれ①(Discovery15)チベット
「やってしまった!」 空港に着いたとたんに、そう思うことが度々ある。 10年前、地名に惹かれてやってきた、ここシャングリラもそうだった。 中国雲南省にある、チベット族自治州にあり、香格里拉と書く。 北西へ進むとチベット自治区、北東に進むと四川... -
我を忘れるのも見つけるのも…
英語としては面白いけれど、日本語にすると面白みがなくなってしまう表現って意外と多いです。 でも、これはそれぞれの言語にはそれぞれの面白みがあるということ 今日は、やさしい英語で「英語を楽しめる」格言(ややこしい)をご紹介したいと思います We... -
成功しているから幸せなの?
成功しているから幸せなのか 幸せだから成功するのか 今日は、ノーベル平和賞受賞者のシュバイツァー博士(Albert Schweitzer,1875‐1965)が残した、言葉を2つ紹介したいと思います 医師としての活躍が有名ですが、神学、哲学、音楽にも通じていた、彼はど... -
ストレスとデザートの英語的関係(今日はアイスクリームの日)
アイスクリームの日なんですね これは何か書かずにはいられません。 大好物なんですもの(和菓子もね) 1日にいくつ食べるかしら・・・ ・起き抜けのアイスクリーム ・食後のアイスクリーム ・お風呂上がりのアイスクリーム ・眠る前のアイスクリーム 冷凍... -
この世は幻想(古代エジプトのおしえ)
2日間に渡ってエジプトでのエピソード(前編後編)をご紹介しましたが、ルクソールのカルナック神殿にこんな言葉が残っています。 Know the world in yourself. Never look for yourself in the world, for this would be to project your illusion the wo... -
気が強い女性がお好き?②(Discovery14)エジプト
カイロからルクソールへ向かう、夜行列車の中。 水浸しになった座席を与えられ、車両中のエジプシャンを巻き込み、大議論勃発!多勢に無勢、四面楚歌 座席争奪戦の行方は このお話は、昨日の話の続きで、今話で完結します。 * * * * * * さて、... -
好みは気が強い女性?①(Discovery14)エジプト
久しぶりのDiscoveryシリーズ、今回はエジプトからです! カイロ発の夜行列車で待ち受けていたのは・・・ * * * * * * カイロからルクソールに向かう夜行列車はごった返していた。 私は二等席の切符を手にしている。 ... -
自分の限界を決めているのは?
「自分にはできない」と思っていることはありませんか それは、知らず知らずのうちに自分で作ってしまった「制限」にとらわれているせいかもしれません。 今日はちょっと体育会系的なこんな言葉を紹介します Don't Limit your Challenges, Challenge your ... -
人生は何で決まる?
GW楽しんでいますか? 今日は世界の名言シリーズです こんな、はっとさせられる、言葉を聞いたことがありますか Life Is Not Measured By the Number of Breaths We Take, But By the Moments That Take Our Breath Away. measure = 測る take a breath = ... -
旅の恥はかき捨て(Destinationsマレーシア&シンガポール3)
「ネパールに行きたい父」と「オランダに行きたい母」、「どこでもいいけど予算を抑えたい妹」、皆「自分が行ったことのない国が良い」という3名の希望を叶えるべく、選んだ目的地がマレーシア&シンガポールでした 前回のお話① その続き② 最終回... -
思いがけないサプライズ(Destinationsマレーシア&シンガポール2)
昨日の続きのGW家族旅行記です。→前話 「ネパールに行きたい父」と「オランダに行きたい母」、「どこでもいいけど予算を抑えたい妹」、皆「自分が行ったことのない国が良い」という3名の希望を叶えるべく、選んだ目的地がマレーシア&シンガポールでし...