Sachiko’s BLOG– category –
-
「一番忙しい日」は、世界のどこへ行っても同じ(^^;
1週間で、1番忙しいのは何曜日ですか? 月曜日!という人もいれば、金曜日!という人も・・・ でも、世界のどこへ行っても、共通して一番忙しいのは、この日だと思います Tomorrow is often the busiest day of the week. ☑busiest = もっとも忙し... -
行き着く先は・・・
スマートフォン、なくてはならないアイテムですね。 何十年か前までは、もっとも身近な娯楽と言ったらテレビだったのではないでしょうか? パソコンも携帯電話も、ましてスマートフォンなんてなかった時代・・・ 今日のテレビはつまらないものばかりだな ... -
紫陽花は「水の器」
昨日は、つい、「そこのカモメーッ!」って怒鳴っちゃったけれど この子、なかなかいい味出しているわよね やるじゃん!('-^*)/ 今日も引き続き、ニュージーランドのクイーンズタウンから。 でも、カモメの話題ではないです。 これです、これ ただの紫陽花... -
カモとカモメのおはなし (アニマル・ザ・ワールド9)
ねえねえ、何話してるの? カモメの仲間入りをしたいのかな? お洋服のお色とデザインが、ちょっと違うよね( ´艸`) それとも愛を語らい合っているのかな(//・_・//) カモくんが熱心だね カモメちゃん、クールだもの いや、逆かな? カモさんとカモメくんっ... -
ジョーカーはいずこ? 名言ババ抜き”エイジング編” 解答
昨日の名言ババ抜き”エイジング(加齢)編”にご参加くださった皆さま、静かご観戦くださった皆さま、ありがとうございました 前回(2019年3月)の大敗から、11週間後に開かれた本大会、今私の手元にはババが残っていません\(^o^)/ どなた様かが引いてくださ... -
名言ババ抜き:テーマは”エイジング”(加齢)です( ̄0 ̄;ノ
久しぶりの名言ババ抜きをやってみたいと思います 今回は、誰もが避けて通ることのできない、このテーマ Agingエイジング加齢です そんなの聞きたくない そんな方こそ、お耳を貸してください。 年齢を重ねることが楽しくなるかもしれませんよ 有名人女性の... -
いつも、いっしょ!(アニマルザワールド8)
How adorable! なんてかわいらしいのでしょう! 子羊のあどけなない表情 あなたに、もうメロメロよ♥ じっと見ていたら、 おかあさん羊と一緒にふりかえってくれたの どこへ行くのもいっしょ ママのミルクがイチバンなのね ニュージーランドからのお... -
再挑戦!バオバブ発芽のご報告
今年こそ、立派に育て上げてみせます!キリッ ちょっと自信ないけど・・・ 最初からそんな弱音を吐いてどうする はて?なんのことやら? これです、これこの子です 2019年6月6日 実は、昨年育てていた、バオバブのバオビーは越冬できなくて、真冬に天に召... -
さようなら、コロンビア (Destinationsコロンビア29)
楽しいときはやがてさりゆき~今は名残をおしみながら~ともにすごした喜びを~いつまでも いつまでも わすれずに~ ※「さようなら」の歌詞 私が長く過ごした土地では、学校活動に「山の学習」というものがあり、メインイベントともいえるキャプファイヤ... -
「1000円です」しか言わないオトコ (Destinationsコロンビア28)
今日は、カリブ海のロサリオ諸島、プラヤ・ブランカから、ショートエピソードです ビーチのオープン・エアのレストランのランチメニューはただ1つ、素揚げ魚がメインのワンプレートランチでした This photo of Kiosco El Bony is courtesy of TripAdvisor... -
真に受けてはいけない4つの言葉
本気なのに「冗談だよ」ってごまかしたり、 大丈夫ではないのに「大丈夫!」って言ってしまったり・・・ それは、どこの国の人も同じなのかもしれません There's always some truth behind every “Just kidding”. There's always some knowledge behind ev... -
日本人に愛されるムーミン!
今日はコロンビア・シリーズはお休みして、ちょっと久しぶりの英語記事です! 風に吹かれてやってきました、ムーミン谷! だって、今日はムーミンの日! と、思ったら、いつの間にかムーミンの日は、8月9日(作者のトーベ・ヤンソンの生誕の日)になってい...