マダガスカル– tag –
-
キリンディ森林保護区②小動物たち(Destinationsマダガスカル⑨)
昨日につづき、今日もお日さまが照りつけるキリンディ森林保護区からです。 森林と聞き、日陰を歩くことを想像していた私は、 暑い←35度はあったと思います。車の中は40度を超えていたこと間違いなし まぶしい←森林なのに・・・ 酔った←もちろん、車... -
キリンディ森林保護区➀:親子レミューを発見!(Destinationsマダガスカル⑧)
今日は、モロンダバから北東へ60Kmのところにある、キリンディー森林保護区へご案内したいと思います 待ってました!動物見られるにゃ? 楽しみ~ ニャンタは気に入った子をみつけると、すぐにスカウトしてきちゃうけど、ここの動物たちは、日本語... -
バオバブ街道③生活道路です!(Destinationsマダガスカル⑦)
バオバブ街道がどのようにしてできたのかは、「秘話:バオバブ街道ができるまで(関連記事はコチラ)」でご紹介したとおり(農耕地を得るために森林を焼き払ったところ、幹の6割が水分のバオバブの木は焼けずに残った)ですが、ここは太古より人々の生活道... -
バオバブ街道②夕日に感動!(Destinationsマダガスカル⑥)
バオバブを見たい バオバブ街道を歩いてみたい その一心ではるばるマダガスカルまでやってきてしまったので、それはもう、飽きるまでここにやって来るしかありません! バオバブ街道(Allée des Baobabs)は、首都アンタナナリボから南西へ約400キロのとこ... -
バオバブ街道①:幹は貯水タンク(Desstinationsマダガスカル⑤)
さあ、そろそろ皆さまには、飛行機を降りる準備をしていただかなくちゃ・・・ 首都アンタナナリボはペストが大流行中だったので、皆さまはここモロンダバまで一気に来てしまいましたよ ここまで来てしまうと、胸がざわつきます。 はやくバオバブを見たい ... -
ペストが大流行!?(Destinationsマダガスカル④)
さっちぃ空港を飛び立った、さっちぃ航空は、いよいよマダガスカルの首都アンタナナリボに着陸します ・・・さっちぃ航空は夢の航空会社のため、さくっと目的地まで私たちを連れて行ってくれますが、私が下見に来たときは、かなり長い、面倒なルートをたど... -
マダガスカル人の祖先は?(Destinationsマダガスカル③)
昨日の記事「バオバブを見たくて!」の「マダガスカル準備講座」のつづききです * * * * * * * * * * * * * ところで、 マダガスカルは人類が最後に到達した土地の1つと言われているんですよ アフリカは人類発祥の地と言われていますが、お隣のマダガスカ... -
バオバブを見たくて!(Destinationsマダガスカル②)
いよいよ出発のときがやってきました! 突然の発表にも関わらず、このマダガスカル・ツアーにご参加いただき、ありがとうございます 今回の旅には、ニャンタとクマコも同行します。 彼らはマダガスカルの小動物たちに興味があるようです。 ニャンタはちょ... -
明日出発ですよ!準備OK?(Destinationsマダガスカル➀)
さあ、皆さま、そろそろ次の目的地へ向かう時が近づいてきましたよ。十分な休息は取れましたか 最近このブログにたどりついてくださった方は、 「次の目的地って」 「まさかの、ディズニー王国」←単なるディズニーランドだったりして 「英語ブログではな... -
名のない世界の昆虫図鑑(今日は虫の日)
虫、好き?嫌い? 今日は虫の日なんですね 6月4日:虫の日・・・なるほど 私の教室のマスコット・キャラクターは、ミツバチ(名前はさっちぃ←恥ずかしながら私の名前にちなんでいます)で、その仲間たちにグレースという蝶々とパゴという芋虫がいます。 ... -
カメレオン、見ぃつけた!(Destinationsマダガスカル2)
昨日、ここでシェアさせていただきました、レミューの動画をお楽しみいただけましたか マダガスカルは動物たちのパラダイス キツネザルだけでなく、日本ではお目にかかることのない、動物たちとあちこちで遭遇しました。 マングース、イグワナ、ヘビ、トカ... -
私とろけちゃいます(Destinationsマダガスカル1)
「今までに行ったことのある国は」 とよく聞かれます。 昨日も2人の方に尋ねられました。 「地球歩き」を始めたばかりの頃は国の名前をあげていましたが、 いつ頃からか国の数で答えるようになりました。 ひとつひとつあげていたら時間がかかって仕方あり...